psp2000を中古で購入したのですが、 バッテリーが持たないので、買おうとおも ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

psp2000を中古で購入したのですが、
バッテリーが持たないので、買おうとおもったんですが
純正がいいのでしょうか?



メモステが付属していなかったので 8GBを買おうと思って調べたら
アダプタなるものがあったんですが
その方がいいのでしょうか?

回答(3)

自己解決しました
バッテリーは絶対に純正に限ります。互換バッテリーも売ってますが、純正に比べて、持続時間が短いです。純正の中古のバッテリーを購入する方がマシな場合があります。
メモリースティックにアダプターが付いているのは、メモリースティックデュオをメモリースティックに変換するものです。付属している物を購入しても問題ありません。PSPで使うメモリースティックはメモリースティックデュオですのでお間違えないように。
純正を買います。

助かりました!
バッテリーは純正品以外に選択肢は無いと考えるべき

アダプタはアダプタであってメモリースティックじゃないんだが、
何を言ってるんだ?
「メモリースティックPro Duo」と書いてあるものを買えばいい
自分もバッテリーパックは純正品を使うべきだと考えていますが、
いま現在だとPSPの純正品の新品のバッテリーパックは手に入り
難いので中古品になってしまうと思うのです。

それで中古品の場合はまったく使えないというものは無いのですが、
バッテリーパックの保ち(駆動時間。)にけっこう幅がある感じで
・・・正直、微妙。

なので、アマゾンだったらレビューをみて高評価のもので、なお
かつ不具合が起こったときに交換や返品に応じてくれるというなら、
互換品を購入して試してみるのもアリだと思いますよ。

そしてメモステに関してですが、質問主さんが言われるアダプタと
いうのはmicroSDをメモステとして使える変換アダプタの
ことですか?。

それなら通常のメモステに比べて認識不良やデータ破損が起こる
可能性が大きいので、個人的には避けるべきかと思います。