日本はやはり保守的だと実感しました。 私はこれまでの質問の中でゲームの未来の形 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPhone/iPod touch」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

日本はやはり保守的だと実感しました。

私はこれまでの質問の中でゲームの未来の形について触れてきました。 私の考えでは多くのゲームはスマートフォンという一つのデバイスの中に納まるのだろうと私は思っています。

しかし過去の質問の中では回答者様は一貫してゲームはゲーム機でという主張です。

多くの方が指摘する問題は操作性です。これに関してはアタッチメントで十二分に補えるというのが私の考えです。

次に多い指摘が容量の問題です、ゲーム以外のメインで使用するアプリは本体の保存領域に保存しておき、ソフトの抜き差し感覚で保存されたSDカードを入れ替えれば解決できるというのが
私の考えです。いわばゲームソフトというのも一種のSDカードのようなものですから10本のゲームが入ったゲームソフトと思えば特に違和感はないと思います、SDカードを入れ替えるのが面倒だと思う人はそれこそゲームソフトの入れ替えも面倒って言ってるようなもんです。

外出先では公共のwifiを使ってプレイするのもいいでしょうし、オンラインでアクション以外なら携帯回線を利用するのもいいかもしれません。

何を言いたいのかというとそこまでしてゲーム機でゲームをやることに拘る必要があるのかということです。

将来的には確実にゲーム機っていうものは消えていると思いますね。
少なくとも10年以内には携帯ゲーム機は概念自体が消えているかもしれません。

回答(3)

質問しないなら消えろ、カス。
そうですね、未来型ではスマートフォンで日常のすべて出来るかも知れませんがゲームきで遊ぶ人たちは「ゲーム機」でやること自体が良いと思うのではないでしょうか? また、今はスマートフォンの技術も限界になってきて何か技術のブレイクスルーが起きない限り当分はゲーム機のままだと思います。少なくとも十数年かはゲーム機では? 意見が違ってしまいすいません
20年ぐらい前にPCが普及したときもゲーム機不要論がありましたけど、今こうなってます。
機能やスペックでゲーム機の方がちょっとだけ先に行っているので、そのちょっとを求める人がいるならゲーム機はなくならないと思います。
個人的には生まれた頃からスマホがある世代が大人になった頃が転換点になるんじゃないかなと思います。ので10年だとちょっと足りないと思います。