SSランクを目指して3(ジオ脅、ラビアン)

SSランクを目指して3(ジオ脅、ラビアン)
  • 5353 Views!
  • 12 Zup!
今回の3では、平民君さんからオファーがありました「ジオン脅威のメカニズム」と「ラビアンローズ」のSS攻略をしていきたいと思います。

「ジオン脅威のメカニズム」(0079ジオン)
 まず、ジオンなので時代制限解除をしてキュベレイであるのが望ましいです。ですが、SPAを今回のミッションでは一切使わないので、別に他の機体でもかまいません。
僚機はなしで。戦艦沈めて終わりという最悪の結果になる場合があります。

まず、「リード」という戦艦がでてきますね。で、MSのGMが3機でてきます。そうしたら、ビグロが撤退するまで、「リード」を落とさずMS(とボール)を落としていってください。確か、GM×3、ボール×3、GMコマンド×3、GM(バストライナー)×3という感じででてきます。バストライナーのGMが出る前後でビグロが撤退すると思います。このとき、ビグロを破壊されないように。破壊されるとSSにはいかないので、ミッション選択に戻りましょう。

で、ビグロが撤退した後(する前でもいいのかも。少し不明確)、リードを撃つと次の戦艦がでて、友軍としてザクレロがでてきます。友軍は当然、おとされてはいけません。あと、戦艦は一番最後じゃなくてもいいようです。でも一応最後のあたりに倒し、MSやボール、パブリックを倒すのに集中したらいいと思います。

スコアを参考程度に載せておきます。タイム10000、HP9490、敵艦撃沈4000、友軍機護衛10000、撃墜数(上から)9(9760)、4(4780)、11(9390)、ARMSが
PUBLIC×4(480)、SALAMIS(2540)、MAGELLAN(2560)で、合計63000(SS)。
戦艦であるサラミス、マゼランは1隻ずつです。
上のスコアの中で足りないもの(ボーナスや敵の撃破数)があればおそらく戦艦の破壊が早いのだと思われます。数が同じでボーナスにも違いがないのであれば、おそらくMSを倒すスピードが原因です。敵が出てからすぐに敵を倒しましょう。

次にラビアンローズを攻略します。

「ラビアンローズ」(0083連邦)
 ラビアンローズで、SSがとれないという方がおられるかもしれません。また、Sがとれないという方もおられることでしょう。実際、このミッションでは、SもSSもあまり変わりません。ですから、Sランクを目指す方も参考にしてください。

 スタート位置は地図で見れば分かるように、右上からのスタートとなります。そして、目の前には、隕石が見えるのではないでしょうか?実はこのミッションには2つ、エリア内に隕石があります。この隕石こそがSランク、SSランクをとるのに、とても重要なのです。
 まず、僚機はなしで。僚機が敵艦を破壊してしまうので。また、敵艦を攻撃しないようにしてください。では、攻略に入ります。MSはなんでもいいです。ただ、格闘は一切使用しませんので、格闘が得意な機体はオススメしません。キュベレイやHi-ν、ZZなどでいくと楽だと思います。また、強化は主兵装を主に上げてください。SSを目指す方は、限界突破で。

 で、まずスタートしたらその場で待機してもいいですが、目の前の隕石に接触しましょう。接触してもしなくても、最初はリックドム2が3体出てきます。まぁ、即殺で。
 で、隕石に接触したまま、少しすると今度はザク2(F2)とムサイ、そして、DRA-C(ドラッツェ)が3体出てきます。ムサイ以外は即殺してください。
 次にザク2(F2)が2体出てきます。そして、これを倒したあとすぐ、右側にある隕石に接触してください。すると、ドラッツェが2体出てきます。これを倒すと、ゲルググMが4体出てきます。それも倒すと、敵殲滅、防衛成功で終了です。

 一応、参考スコアですが、タイム10000、HP9850、友軍艦護衛10000、敵殲滅10000、敵艦撃沈10000、MS撃破数が一番上からザク2(F2)×3で3270、リックドム2×3で3900、ゲルググm×4で5390、ドラッツェ×5で5610、戦艦ムサイが2660で全部の合計が70680(SS)です。

 ○ここからは注意です。
 1.体力が9000を切るとSSは難しい(不可能?8740で合計68340ではS)。
 一番体力を減らされやすいのはムサイ。攻撃できないだけに、どれだけダメージを抑えられるかが勝負。
 2.また、隕石に接触するにはスタート時の高さを維持する必要があります。だから、主兵装の射撃で出来るだけ倒し、敵をロックオンしてあまり動かないように(高さが変わる可能性あり)。まぁ、ブーストとかしなければそう変わることも無いかと。

 3.S、SSが取れない人はたいてい、隕石に隠れているドラッツェを出せていないのだと思われます。確実に5体倒してください。
 4.また、アルビオンの体力が半分以下になると、友軍艦護衛の追加ボーナスがつかない可能性があります。戦艦同士のダメージは仕方ないですが、MSからアルビオンがダメージをうけないように配慮してください。
 5.上には、ミッションがスタートしたら隕石に接触と書きましたが、別にこれは絶対ではありません。スタート地点で待っていれば、リックドム2は出てきますし、ムサイとザクも出てきます。ただ、その後隕石に接触するより、ムサイが出る前に接触して(接触している場合のみ同時にでる)、一気に倒した方が楽だと思ったからオススメしただけです。
 6.SPAを使うなら、最後のゲルググのみ。しかし、一斉射撃系でなければ使わないこと。なぜかというと、MSはザコしかでてこないこのミッション。実際、SPAの必要性はありません。ただ、まぁ最後が4体なので、キュベレイなどのSPAで一気に倒せたら楽だなぁ…と。ただ、ムサイがいる場合は間違っても使わないように。ムサイが撃沈するので。
 
…ふう、注意はこのくらいです。長くなりました。最後に隕石の位置を…

         ——————————————————————————————
        |                        アルビオン
        |                          ○           | 
        |                    スタート
        |                      ○ 
        |
        |                   
        |
        |        
        |
        |
        |隕石A(スタート時に目の前に見える)   隕石B
        |       ●                  ●
        |
        |
        |
         ——————————————————————————————

…分かりくにい図ですみません。大体ですが、Aの隕石から、ムサイをはさんで向こう側です。

以上で、ラビアンローズ攻略を終了します。長いし、分かりにくくてすみません。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

もし、SSランク攻略してほしいという方がおられましたら1、2でも書きましたが、評価のところに書くか、メールしてください。できる限り、答えます。では(^O^)/

結果

SSランクがとれる。分かりにくいのが難点(ーー゛)

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
光る宇宙がどうしてもSSとれません
とり方教えてください!
返信する
あと、ゼダンの門とシロッコ、立つもSS取れません。
教えて下さい。
返信する
  • メガネのガンダム好き
  • No.1589651
  • 2008-10-20 19:51 投稿
やっとできました。ありがとうございます。   
返信する
タイトルの通りです。教えて下さい
返信する
  • フィーナ姫
  • No.1565102
  • 2008-09-04 07:16 投稿
多分ジオ驚は味方が撃墜されても続けた方が効率いいと思いますよ。ロードが長いから速攻で戦艦潰してリトライの方が多分ですが効率いいです
返信する
バイブレーションのS,SSのとりかたがわかりません↓教えてください。
返信する
ありがとうございます。
Hi-νで他の装備の性能を捨ててビームライフルを限界突破改造しました。
返信する
  • サイボーグ000
  • No.1558661
  • 2008-08-26 17:35 投稿
よく使うMSは、ゲルルグM?とか言うやつです。
それとも、時代制限解除とか言うやつをやった方がいいですか?
     ↑これは、クリアランク関係ありませんよね?
返信する
今までやってたんですけど Aしか取れなくて 困ってました でもこの文を見たらSSが取れました
返信する
  • レジェンド
  • No.1555469
  • 2008-08-23 15:54 投稿
今さっきラピアンローズで何回やってもSランクがとれなかったので質問する前に攻略の方を見たら、この投稿が、あったので、凄く参考になりました。この方法でやったらSランクやっと取れました!ありがとうございます。
返信する