No.0のポケモン

No.0のポケモン
  • 9506 Views!
  • 9 Zup!
No.0とNo.255のポケモンがいて、No.0はバグで出すことができます。

—————No.0を出すバグ—————
1.まず、レポートを書いたあとにポケモンをボックスに預けます。
2.そしてパソコンの電源を切り、普通にレポートを書きます。
3.そして、でんげんをきらないでください の最後の「い」の後に電源を切ります。
このとき電源を切るタイミングがありますが、下に書いてあるのを参考にして、何回もやってみてください。
4.タイミングが合えば、ボックスの一番下に見た目が預けたポケモンで、Lv0のNo.0が出現します。
5.育て屋に預けると庭に主人公っぽいのがいますが、それがNo.0です。

※注意※
☆逃がすのは少し面倒くさいので、多用しないでください。
☆てもNo.0になった状態では「つよさをみる」をしないでください。
マップがバグります。
☆ボックスには預けられません。
てもちでNo.0とそれより下にいるポケモンは、パソコンで「あずける」と「ボックスせいり」をするときに表示されなくなります。
☆その状態でボックスせいりを使って手持ちを七匹以上にすることもできますが、元に戻せなくなることがあるのでボックスせいりはできるだけ使わないでください。


タイミングは電源を切った後、再び起動した時になっている状態を見て、少しずつずらしてやってみてください。
ボックスに何もあずけていない状態←切るのが早い
※Lv0のポケモンがいる※←ここ
名前などが?になっていたりするが、Lv0ではない←切るのが遅い
ポケモンが普通に手持ちとボックスにいる←切るのが遅い
普通に預けた状態になっている←切るのが遅い

結果

No.0ができる。

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
できた!名前が99999になった
返信する
壁ぬけバグの第一歩ですね
返信する
其れは、知りませんでした。
返信する
つくったよ。おもろいね
しか〜し!!!!!
手持ちを7体以上にすると重大なバグが発生するので注意!!!!
やってしまった〜〜〜!!!!!!













































みなさん。手持ちを7体以上にするのはおやめください。
返信する
なかなか出来ません・・・。コツがいりますね。
返信する
このポケモン使ってセレビィ作ることが可能です 
返信する
面白いです。参考に・・・なったはずです
返信する
  • (削除済み)
  • No.1509399
  • 2008-07-06 13:19 投稿
(削除済み)
嘘か真か分からない
普通にバグですしね。
返信する
  • ギガメテオ
  • No.1332183
  • 2008-01-27 09:44 投稿
とてもすごいです尊敬してしまいます
だけれど一応ちょっと分からない部分があるので
でもまぁいいや
返信する