ヒーロー

エンカウントなし、EXP3倍、要するにBOSS戦のみクリアー。
後半に行けば行くほど辛くなるので、有用なテクニックをいくつかあげときます。
参考程度にしてもらえると幸いです。Wikiとかぶる点もありますでしょうがご了承ください。
・通常攻撃係、防御係、必殺係、ステータスアップ係、スピリット変更係を決める
スピリット変更係は防御係とかぶって良いが、必殺係とかぶってはいけない
・パーティーにアメリアを入れる
回復はかなり使える、後半は「死なない」ほうが逆に与ダメが多い
通常攻撃おススメキャラ、「小夜」、「オーフェン」  ヒットが多い。前衛と後衛で編成しやすい。
・防御係おススメキャラ、ハジ、ナンシー、ドロロ、劉鳳、舞衣、クーガー
特にドロロ、ナンシーは回避が高いので数字以上の性能を発揮する。
防御に求められるのは、「守備」、「連携」、「魅力」
・必殺おススメキャラ、カズマ、リナ、黒
「攻撃」、「威力」、「会心」が高ければよい、カズマはチート。
・ステータスアップ係はなくても良い、ブレイブを振らないキャラをメンバーに入れるだけ
HP,PPは共有なので十字キーでメンバーチェンジしても共有される
メンバーによってはHPが増えたり、PPが増えたりと変わるので注意
・スピリット変更係おススメキャラ、ガウリイ、ハジ、ギロロ
必殺PP消費が少ないキャラ、必殺係じゃなければ誰でもいい
・戦術
1スピリット変更係で必殺技を行う 味方の会心up系おススメスピリット、ディープドラゴン、英雄(アクションポイント100消費)
フィールド効果を「会心UP」に変更
2通常攻撃係でヒット稼ぎ 通常攻撃をするもの以外はアクセサリでアシスト(会心、攻撃)※同じポジションから2回以上攻撃しない。
3必殺係りでコンボ終了 アクションポイントが500ぐらいになったら(できればコンボ400以上、アクションポイント2200必要)必殺係で必殺技を使う(スピリットは敵のステータス低下系、味方側の防御up系などをセット、おススメ、シュヴァリエ)
4余ったアクションポイントでアメリアの回復またはスピリット変更係で敵のステータス低下系、味方側の防御up系などをセット使います、おススメ、シュヴァリエ
5敵ターンは防御係で乗り切る
※会心は必中、アクセサリで上げるなら会心を
※通常攻撃係はオーバーチャージでヒット数upを優先、必殺係は威力と会心を優先、キャラは短所を補うではなく長所を伸ばす
※運が60%
※敵の行動パターンを読む、敵のアクションポイントの消費が激しいのは必殺技(岩男はアタックメンバーのポイントに攻撃を仕掛ける)
※ボスの後半戦は英雄祭り 英雄モードはアクションポイント100で何回もやったほうが総火力が高い、英雄は一人ずつ蘇らせる
※チェーンアクションの自動発生はオートに設定
※あと忘れた

結果

記憶の杯ゲットだぜ!!

関連スレッド