G級グラビモス又は亜種双剣攻略

- だんご大家族
- 最終更新日:
- 1318 Views!
- 3 Zup!
初めましてだんご大家族です。早速装備から。
武器 ギルドナイトセーバーの最後のやつ防音珠×2
ディアブロZ 名匠×1
ディアブロZ 防音珠×2
リオソウルZ 名匠×1
ディアブロZ 斬鉄珠×2
ディアブロZ 匠珠×2
スキルが高級耳栓 業物 斬れ味+1が発動します。飯は体力と攻撃を上げましょう。猫スキルの猫のはじかれ上手があれば楽です。続いてアイテムです。
調合書1〜4
回復薬×10
回復薬グレード×10
強走薬×5
強走薬グレード←無ければ*のアイテムを持って行って下さい。
力の爪、護符
守りの爪、護符
落とし穴
閃光玉×5
素材玉×10
光蟲×10
トラップツール×2
ネット×2
砥石×20
いにしえの秘薬
硬化薬グレード×1
注意点
双剣の鬼人化中は常にスーパーアーマーなので気が付かないうちに結構ダメージを受けているので注意です。←特にグラビモスの回転尻尾攻撃。
閃光玉で止めないで落とし穴をセットする場合、落とし穴をセットしてもグラビモスがエリア移動するかもしれないので閃光玉を使わない場合には注意です。
まあざっとこんなものです。この攻略は結構便利ですよー。
武器 ギルドナイトセーバーの最後のやつ防音珠×2
ディアブロZ 名匠×1
ディアブロZ 防音珠×2
リオソウルZ 名匠×1
ディアブロZ 斬鉄珠×2
ディアブロZ 匠珠×2
スキルが高級耳栓 業物 斬れ味+1が発動します。飯は体力と攻撃を上げましょう。猫スキルの猫のはじかれ上手があれば楽です。続いてアイテムです。
調合書1〜4
回復薬×10
回復薬グレード×10
強走薬×5
強走薬グレード←無ければ*のアイテムを持って行って下さい。
力の爪、護符
守りの爪、護符
落とし穴
閃光玉×5
素材玉×10
光蟲×10
トラップツール×2
ネット×2
砥石×20
いにしえの秘薬
硬化薬グレード×1
増強剤×5 生焼け肉×5 捕獲したい人は麻酔玉とシビレ罠を。
クエストが始まったら硬化薬グレード、いにしえの秘薬を飲みます。次にグラビモス又は亜種のところに行き発見され、隙をみて落とし穴セット。セット後は強走薬又はグレードを飲み、落とし穴に誘導して、ハマったら腹にひたすら乱舞!落とし穴から出てきたらおそらく怒ります。ですが、高級耳栓があり問題無いので、奴の目の前に閃光玉を投げつけてやりましょう。そうすると奴は回転尻尾攻撃又は咆哮しかしてこないので腹にひたすら乱舞。閃光玉が切れたらもう一度閃光玉を投げつけてやりましょう。斬れ味が青になったら隙を見て研ぎましょう。奴の怒りがおさまったら閃光玉を投げ目が眩んでいるうちに足元に落とし穴を仕掛けましょう。ハマったら腹にひたすら乱舞です。これを繰り返しやっているとその内に胸、腹の部位破壊が完了します。あと上に書いてあること繰り返せば約20分位で倒せます。尻尾を切りたい方はグラビモスが熱線を吐いている時や、ガスを噴出させている間に尻尾に乱舞をしていれば切れると思います。注意点
双剣の鬼人化中は常にスーパーアーマーなので気が付かないうちに結構ダメージを受けているので注意です。←特にグラビモスの回転尻尾攻撃。
閃光玉で止めないで落とし穴をセットする場合、落とし穴をセットしてもグラビモスがエリア移動するかもしれないので閃光玉を使わない場合には注意です。
まあざっとこんなものです。この攻略は結構便利ですよー。
結果
結構楽に倒せます。オタメシアレ〜
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
月影飛鳥
- No.1457824
- 2008-05-02 12:22 投稿
アメザリクロウの方が強いです。
あとネコのごり押し術のほうがいいかも…
あとネコのごり押し術のほうがいいかも…
-
唖で聾のふりした人間
- No.1457724
- 2008-05-02 05:15 投稿
装備のスキルといい戦闘方法といい、
良いと思います。是非試してみます!
良いと思います。是非試してみます!