
Chapter02
- TOKYU::yahoo
- 最終更新日:
- 7649 Views!
- 6 Zup!
【基地】
1.起きると自動的にブリッジへ。ハルベルトと会話。
2.食堂でグレイブと会話。
3.食堂のキッチンで小太刀と会話。
4.医療室で〔サメ用しびれ薬〕を入手。
5.レーダー監視室でダークから〔腕輪〕を入手。
6.生物研究室でパスガノンに2回話し掛け、沈没船へ向かう。
【海】
1.コンテナは、マイアが「ダークに聞いてみよう」と言うまで待ち、言ったら基地へ戻る。
【基地】
1.作業室でダークから〔爆弾〕を入手。コンテナの場所に戻る。
【海】
1.コンテナを爆破する。5秒で爆発するので置いたらすぐに離れる事。
2.沈没船入口付近のサメは前述のしびれ薬で対処。
3.入口のコンテナはグレイブ救出や渦潮シャットアウトの要領でルカと押す。
【沈没船】
≪B1F≫
1.入ったら右に曲がり、左側の部屋に入る。
2.部屋内のレバーを操作する。
3.部屋を出たら右へ曲がり、右側の部屋に入る。
4.部屋内で船の図面を見る。これで地図が表示される。
5.最も南西にある部屋がAIR。ここでセーブしておこう。
6.南東の通路から上の階へ。
≪1F≫
7.南東の部屋で階級章を見る。
8.部屋を出てすぐの遺体を調べる。
≪2F≫
9.南東の部屋で船長の遺体を調べ、〔船長のカギ〕を入手。
≪B1F≫
10.東側の通路に面した3つの橙の扉の部屋で遺体を調べる。
11.9.のカギでAIRの北の部屋に入る。
12.机上のメモを見る。
13.隣の部屋の奥にあるスイッチを切り替える。
14.光った絵画の正面に像を移動させる。
15.スイッチの横の絵画の裏から〔カードキー〕を入手。
16.東の通路の暗証番号式の扉を、8.10.の遺体をヒントに開ける。
≪B2F≫
17.階段を降りて右に曲がった部屋でカプセルと遺体を調べる。
18.階段横の部屋はAIR。ここで絶対にセーブする事。
19.南に進み、扉をカードキーで開ける。
20.右に曲がり、奥で〔ジュラルミンケース〕を入手。
21.怪物が追ってくるので、ぐるっと回った先のもう1つの部屋に逃げ込む(19.の扉は開かない)。
22.部屋内で〔起爆スイッチ〕を入手。
23.部屋を出ようとすると怪物が入ってくる。部屋から脱出し、十分離れた場所で起爆スイッチを操作する。
24.先程の部屋に戻り、〔生物断片〕を入手し、下の階へ。
≪B3F≫
25.降りた部屋の向かいの部屋がAIR。空気残量はギリギリの筈なので回復しておこう。
26.途中の扉は開かないので無視して奥の階段から上の階へ。
≪B2F≫
27.階段のすぐ南の部屋でレバーを操作。
28.AIR方面に行き上の階へ。
≪B1F≫
29.沈没船を出て基地へ戻る。
【基地】
1.生物研究室でパスガノンに生物断片を渡す。
2.作業室でダークにジュラルミンケースを渡す。
※これ以外の行動は取らない事。
3.自動的に自室に戻り、眠る。
4.生物研究室でパスガノンに話し掛ける。
5.作業室でダークに話し掛け〔石像〕を入手。遺跡へ向かう。
【遺跡1】
1.Chapter01で調べた窪みに石像を嵌め、奥の部屋で石板を入手。
2.緑色のスイッチがあった部屋から東に進む。
【遺跡2】
※この遺跡は長いので注意。
1.腕輪のイベントの後、床に沈んだ数枚の〔破片〕を入手。
2.正面の十字架に正しく嵌め込むと、西の扉が解錠される。
3.西に進むとAIRがある。ここから北に進む。
4.途中の広い通路で、1つだけ色の違う柱があるのでそれを押す。地図を入手できる。
5.先に進み、レバーがある場所へ(まだ操作しない事)。
6.地図を見て、現在いる縦長の通路の南の脇に空間がある事に注目。
7.レバーを引いた後、すぐに6.の場所に逃げ込む。
8.南に進み、石板と〔地のカギ〕を入手。
9.1.の部屋から東に進む。扉は地のカギで開く。
10.光の柱にルカを待機させ、先に進む。
11.途中に紫のスイッチがあるので押しておこう。
12.暫く進むとAIR。奥の広い部屋の光の柱にルカを待機させる。
13.12.のAIRの水嵩が増えるので、天井付近で〔天のカギ〕を入手。ルカの待機を解く。
14.12.のAIRのすぐ左の部屋に入る。再びAIR。
15.レバーは操作せずに奥の水流の通路へ。
16.途中にあるレバーで水流を逆にし、南西の扉に入る。
17.紋章を入手。レバーを操作し、水流の通路へ。
18.再び途中のレバーを操作し、北東の、先程のAIRに戻る。
19.広い部屋から左に進むとAIR。セーブしておこう。
20.南に進むとロボットが居る。体に刻印された2つの模様は覚えておく。
21.南北にある2つの小部屋のダイヤルを、20.の模様に合わせる。
22.ロボットが消えたら、〔球体〕を入手し、イベント。
23.自動的にイベントが進み、基地に戻る。
【基地】
1.資料室でグレイブに話し掛ける。
2.ブリッジでハルベルトに話し掛ける。
3.医療室で小太刀に話し掛ける。
※2.3.は省略してもよい
4.自室で寝ようとするとイベント。自動的に生物研究室へ。
1.起きると自動的にブリッジへ。ハルベルトと会話。
2.食堂でグレイブと会話。
3.食堂のキッチンで小太刀と会話。
4.医療室で〔サメ用しびれ薬〕を入手。
5.レーダー監視室でダークから〔腕輪〕を入手。
6.生物研究室でパスガノンに2回話し掛け、沈没船へ向かう。
【海】
1.コンテナは、マイアが「ダークに聞いてみよう」と言うまで待ち、言ったら基地へ戻る。
【基地】
1.作業室でダークから〔爆弾〕を入手。コンテナの場所に戻る。
【海】
1.コンテナを爆破する。5秒で爆発するので置いたらすぐに離れる事。
2.沈没船入口付近のサメは前述のしびれ薬で対処。
3.入口のコンテナはグレイブ救出や渦潮シャットアウトの要領でルカと押す。
【沈没船】
≪B1F≫
1.入ったら右に曲がり、左側の部屋に入る。
2.部屋内のレバーを操作する。
3.部屋を出たら右へ曲がり、右側の部屋に入る。
4.部屋内で船の図面を見る。これで地図が表示される。
5.最も南西にある部屋がAIR。ここでセーブしておこう。
6.南東の通路から上の階へ。
≪1F≫
7.南東の部屋で階級章を見る。
8.部屋を出てすぐの遺体を調べる。
≪2F≫
9.南東の部屋で船長の遺体を調べ、〔船長のカギ〕を入手。
≪B1F≫
10.東側の通路に面した3つの橙の扉の部屋で遺体を調べる。
11.9.のカギでAIRの北の部屋に入る。
12.机上のメモを見る。
13.隣の部屋の奥にあるスイッチを切り替える。
14.光った絵画の正面に像を移動させる。
15.スイッチの横の絵画の裏から〔カードキー〕を入手。
16.東の通路の暗証番号式の扉を、8.10.の遺体をヒントに開ける。
≪B2F≫
17.階段を降りて右に曲がった部屋でカプセルと遺体を調べる。
18.階段横の部屋はAIR。ここで絶対にセーブする事。
19.南に進み、扉をカードキーで開ける。
20.右に曲がり、奥で〔ジュラルミンケース〕を入手。
21.怪物が追ってくるので、ぐるっと回った先のもう1つの部屋に逃げ込む(19.の扉は開かない)。
22.部屋内で〔起爆スイッチ〕を入手。
23.部屋を出ようとすると怪物が入ってくる。部屋から脱出し、十分離れた場所で起爆スイッチを操作する。
24.先程の部屋に戻り、〔生物断片〕を入手し、下の階へ。
≪B3F≫
25.降りた部屋の向かいの部屋がAIR。空気残量はギリギリの筈なので回復しておこう。
26.途中の扉は開かないので無視して奥の階段から上の階へ。
≪B2F≫
27.階段のすぐ南の部屋でレバーを操作。
28.AIR方面に行き上の階へ。
≪B1F≫
29.沈没船を出て基地へ戻る。
【基地】
1.生物研究室でパスガノンに生物断片を渡す。
2.作業室でダークにジュラルミンケースを渡す。
※これ以外の行動は取らない事。
3.自動的に自室に戻り、眠る。
4.生物研究室でパスガノンに話し掛ける。
5.作業室でダークに話し掛け〔石像〕を入手。遺跡へ向かう。
【遺跡1】
1.Chapter01で調べた窪みに石像を嵌め、奥の部屋で石板を入手。
2.緑色のスイッチがあった部屋から東に進む。
【遺跡2】
※この遺跡は長いので注意。
1.腕輪のイベントの後、床に沈んだ数枚の〔破片〕を入手。
2.正面の十字架に正しく嵌め込むと、西の扉が解錠される。
3.西に進むとAIRがある。ここから北に進む。
4.途中の広い通路で、1つだけ色の違う柱があるのでそれを押す。地図を入手できる。
5.先に進み、レバーがある場所へ(まだ操作しない事)。
6.地図を見て、現在いる縦長の通路の南の脇に空間がある事に注目。
7.レバーを引いた後、すぐに6.の場所に逃げ込む。
8.南に進み、石板と〔地のカギ〕を入手。
9.1.の部屋から東に進む。扉は地のカギで開く。
10.光の柱にルカを待機させ、先に進む。
11.途中に紫のスイッチがあるので押しておこう。
12.暫く進むとAIR。奥の広い部屋の光の柱にルカを待機させる。
13.12.のAIRの水嵩が増えるので、天井付近で〔天のカギ〕を入手。ルカの待機を解く。
14.12.のAIRのすぐ左の部屋に入る。再びAIR。
15.レバーは操作せずに奥の水流の通路へ。
16.途中にあるレバーで水流を逆にし、南西の扉に入る。
17.紋章を入手。レバーを操作し、水流の通路へ。
18.再び途中のレバーを操作し、北東の、先程のAIRに戻る。
19.広い部屋から左に進むとAIR。セーブしておこう。
20.南に進むとロボットが居る。体に刻印された2つの模様は覚えておく。
21.南北にある2つの小部屋のダイヤルを、20.の模様に合わせる。
22.ロボットが消えたら、〔球体〕を入手し、イベント。
23.自動的にイベントが進み、基地に戻る。
【基地】
1.資料室でグレイブに話し掛ける。
2.ブリッジでハルベルトに話し掛ける。
3.医療室で小太刀に話し掛ける。
※2.3.は省略してもよい
4.自室で寝ようとするとイベント。自動的に生物研究室へ。
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X