【刀剣乱舞】秘宝の里の攻略情報まとめ【2019年12月】

【刀剣乱舞】秘宝の里の攻略情報まとめ【2019年12月】
  • 3291 Views!
  • 1 Zup!

刀剣乱舞(とうらぶ)の秘宝の里の攻略情報をまとめています。イベントの目的や1日に入手すべき玉の目安などを掲載しているので、秘宝の里の進め方がわからない場合は是非ご覧ください。

【2020年3月】の秘宝の里の攻略はこちら
秘宝の里のノルマや推奨レベルまとめ

秘宝の里のイベント概要
玉を集めて報酬を手に入れよう!
玉
秘宝の里の最終目的はクエストの道中で手にはいる「玉」を120000個集めてすべての報酬を受け取ることです。報酬では刀装や素材の他、イベント限定の刀剣男子を獲得することができます。

【秘宝の里で入手できる刀剣男子】
  • 篭手切江(玉:50,000個)
  • 豊前江(玉:70,000個)
  • 松井江(玉:100,000)←新キャラ
 ⇒松井江の入手方法とステータス
  • 桑名江(玉:120,000個)

楽器を集めて近侍曲を手に入れよう!
近侍曲
秘宝の里では近侍曲を入手することができます。近侍曲では本丸のBGMを対象のキャラのBGMに変更することができます。報酬の近侍曲にお気に入りのキャラがいる場合は是非集めておきましょう!

近侍曲は、クエスト中のドロップや報酬で手に入る楽器を「景趣」で交換すると入手できます。

秘宝の里のイベント攻略
1日「8571個」を目標にしよう
開催期間から逆算すると1日に「8571個」集めれば期間内に玉を120,000個集めることができます。無課金で進める場合、1日に使える通行手形は6つなので、1回の挑戦で「1428個」集める必要があります。

毎日「難易度・難」を周回すれば余裕で集めることができるので、十分に育成してから挑戦するようにしましょう。

通行手形は6回使用できる
秘宝の里のイベント期間中は、通行手形が5時と17時に3つずつ補充されます。最大6回通行手形を使用できるので、次に補充される前に使い切っておくようにしましょう。

通行手形は1つにつき小判300で回復させることができます。期間中に玉を集めきれない場合などは活用していきましょう。

レベル70以上を推奨
超難に挑戦する場合は編成した刀剣男子のレベルを最低でも70以上にしておきましょう。レベルが90以上であれば安定して周回することができます。また、刀装はステータス向上が優秀な重騎兵や防御力が高い盾兵を編成するとより安定させることができます。

極状態であれば70までのレベルは必要ないので、通常の刀剣男子のレベリングが済んでない場合は優先して編成するようにしましょう。

難易度を把握しておこう
各ステージの敵札やボスの強さの目安は以下の通りです

難易度・易…「戦国の記憶」~「武家の記憶」(4~5面)
難易度・普…「武家の記憶」~「池田谷の記憶」(5~6面)
難易度・難…「池田谷の記憶」(6面)
難易度・超難…「延享の記憶」(7面)

秘宝の里の札の効果
秘宝の里のマスで出現する札の効果をまとめています。
玉札玉札を引くと玉をいくつか入手できる
怪火・道中で得られる玉の取得数が倍になる
・追加で怪火を引くと取得数が4倍になる
罠札刀剣男子の負傷や刀装兵の減少など、妨害する効果を発生させる
敵札・札に応じた敵が出現する
・同じ種類を引くと敵が強化される
毒矢味方の生存を削る
焙烙玉刀装がいくつかはがされる