4-3が秋以降の中部地方以東に出現する

4-3が秋以降の中部地方以東に出現する
  • 1020 Views!
  • 5 Zup!
スーパーキノコのモチーフとされる有毒キノコのベニテングタケは成熟すると傘が平らに開く。秋以降になると日本国内でも中部地方以東の冷涼な山中でベニテングタケの群生が見られるという。
成熟し、傘がテーブル状になったベニテングタケが群生した様は当に本作の4-3の足場キノコを連想させてくれる。

残念な事に九州の山中ではベニテングタケが自生しないのが悔やまれてならない。

注意:ベニテングタケは微弱な毒を有し、生食すると下痢や吐き気、幻覚症状等を発症する。頭痛の症状を発した場合では数日間の後遺症として残ると訊く。また摂取した人によっては数時間の昏睡状態に陥る事例も(近縁種のテングタケはベニテングタケより毒成分の含有量が高い為、此方を生食した場合、前述した副作用は重篤に到る危険性が増す)。キノコ採取の際には鑑別知識を有する人の同行の上で、本種に限らず、興味本位での有毒キノコの採取をくれぐれも避けよう。

結果

ベニテングタケ成熟体の群生画像がGoogle画像検索で閲覧できるんで探してみよう。