空き地モードでの攻略 またまた更新!

空き地モードでの攻略 またまた更新!
  • 14470 Views!
  • 10 Zup!
まず空き地モードを出していないと出来ません。


コピペは犯罪だと分かりませんか? 一・切・禁・止ですよ。

          〜〜〜空き地モードの出し方〜〜〜

ツアーモードの「大天才!ワリオ様のパワプルいただきツアー」までCLEARする。

↑は常識な事ですが参考に・・・


では本文。

まず効率のいいやり方として、空き地モードすべて空き地になるルールにしてください。

それで普通にやって行きます。
それでまずは普通にやって[ 木の店 ]以外のものを買ってください。
(後で変更をするので変更が出来なくなるからです。)


それである程度自分の店の数が[ 3〜4コ ]位になったら、同じのにそろえます。
[初めからやっていてもOK!]

分かっているとおり、効率がアップします。

それでオススメが

【関所】
【神殿】
【気球乗り場】

です。

なぜこれがオススメなのかのてん。

【関所】


地道に稼ぐのが関所ですから沢山通ってもらうよりも沢山おいたほうが、地道なのがいっぺんに稼げる事になるからです。

「十字路または丁字路」
がいいです。
(往復がすぐ来るから)


【神殿】


【神殿】は自分のためにもなるし相手が損する手でもあるからです。

なぜかは、自分のためというのは、「総資産」の5%もらえるからです。

相手が損するというのは止まったときは「総資産」の10%払うからです。



【気球乗り場】

【気球乗り場】は自分が得をします。

なぜかというと、もちろん知ってのとおり、どこでも自由な場所にいけるからです。

これでマークとか集めやすくなったりするからです。

相手は賞金の10%払います。

少しオススメが、

【酒場】
【土地屋】

です。

なぜ少しだけオススメなのかのてん。

【酒場】


酒場は建てた人がその人のマスに止まると集合させるからです。

これで金額を取ればとてもいいのですがそうも行きません。

なので、これでもまだいいのですが、進行方向に酒場がない場合は絶対に抜けられてしまうのでここが少しキズとなります。

間ならまだチャンスはありますが、進行方向に酒場がないと抜けられてしまいますのでそこを注意した上でやるのには結構使えると思います。

相手が止まったら(飲食代)は、レベル×30Gです。


【土地屋】


これは少しの間使えます。
後半は別の意味で使える事になります。

自分が止まると土地が買えます。(確か誰も買っていない または 売られた場所)

相手が止まるとその人の土地は休みになります。
これが後半に使えるという事です。
沢山相手の土地があれば、ろくに払わなくてすむからです。


その他オススメではないけどいいもの

【サーカス場】


オススメ出来ないもの

【木の店】


その他オススメでないけどいいてん。


【サーカス場】


サーカス場は悪くはないのですが賭けに出る事になります


なぜかは、

サーカス場は初めは100Gしか取りません。
3回増資できたらそこでおしまいです。
それで3回増資するまでの金額は、

一回目: 5 0 0 G 
二回目: 1 0 0 0 G 
三回目: 2 0 0 0 G

となっています。
これで3回全部止まればいいのですがそうも簡単には行きません。
なのでオススメができないのです。


オススメでないてん


【木の店】


これは普通の木の店です。
確か最初は止まると「 2 0 0 G 」です。(修正)

空き地はどうせなら木の店以外のを買ったほうが得ですが、「グランドクロス」を目指したいならこれでもいいですが、
目標金額をかなり高くしないと厳しいです。
実際にやってみると【神殿】と一緒に置くのがいいです。

【結構うれしい組み合わせ】

でも、ほとんどが運です。

2つに分けるといいです。


[ 一つ目 ]

【関所】
 &
【神殿】


です。

なぜか、それは、

まず【関所】は地道ですよね。
後半になったら、普通は関所としては結構いい額になりますよね。
そこに後半止まったら大変な額を取れる【神殿】をおきます。

【関所】は地道だけど通るごとに増えて、もらえますから・・・
それで運よく後半、【神殿】に止まったらすごい額になります。

狭いステージに置くといいです!

[ 二つ目 ]

【神殿】
 &
【木の店】


なぜかそれは、
うえに書いてあるとおり実際にやると【神殿】がとても貴重になります。

初めは木の店で高額がとれないですよね。
それで、神殿を置いておくと結構後になればなるほど、高いものどうしになります!(でも、多少のお金が必要です。)

まだ更新しますよ!



でも、はっきり言いますとこれは、僕が考えたものなので、他の人にとっては、「使えない」または「これ使えるのに・・・」と疑問に思う方もいるかもしれません。
でも、僕ならではのやり方なので、ケチをつけるなら一度やってみてください。
これで一気に勝率も増えるからです。それでも勝率が変わらないまたは使えない・・・とおもうのならいいです。
でも、出来ればケチをつけるなら「こうしたほうがいい」というのを教えてください。
そうすればその点を修正しますので・・・
勝手にケチをつけるのだけはやめてください。

コ ピ ペ は 一 切 禁 止 ! ! ! 

それとこれは裏技ではないので
「裏技でない。」という感じで題名をつけて評価を下げるのもやめてください。
コ ピ ペ は 一 切 禁 止 ! ! ! 

結果

空き地モード攻略!!!

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
まあまあ使えるから使ってあげるよ
返信する
  • スポーツ人間のキャプチャー画像 スポーツ人間
  • No.2122044
  • 2012-01-11 18:30 投稿
とても参考になりました
ありがとうございます
返信する
  • バルトロス
  • No.2009952
  • 2011-03-20 10:50 投稿
よくまとめましたねーありがとうございます
返信する
  • こうだい227
  • No.1974928
  • 2010-12-18 21:52 投稿
後半に気球+神殿を置いて気球に止まって神殿に行くを繰り返せばいいと思います
返信する
  • 歌意戸暮黎
  • No.1264633
  • 2007-11-30 17:42 投稿
すごいまとめましたね!がんばったので評価MAXです!
返信する
  • マメマリオ
  • No.1230157
  • 2007-10-21 11:57 投稿
空き地の量が少しなら後半で改築してかなり稼げると思うんで
木の店は一応いると思いますよ。
まぁ全部ならそこまで重要性はないですがねwww
返信する
  • アキステノ
  • No.1193381
  • 2007-09-17 08:05 投稿
長文ご苦労さん。なかなか上手くまとめてあって、分かりやすいですね。空き地モードの使い道・・ですね。
返信する
すごいですね
便利です
初心者にはね
返信する
  • (削除済み)
  • No.1119291
  • 2007-07-24 09:53 投稿
(削除済み)
  • 裏技好きのカービィ
  • No.1117674
  • 2007-07-22 19:23 投稿
よく攻略してあると思います。
木の店は独占してから初めて力を発揮しますね。
返信する