1.3.1でカメラマークを消す方法

1.3.1でカメラマークを消す方法
  • 44882 Views!
  • 66 Zup!

うごメモ

まず、上級筆箱写真を撮ります。
それをぬり反転し、レイヤーBの色で塗りつぶしてコピーします。
それを普通筆箱メモに貼り付けます。
それをコピーして上級筆箱に貼り付けます。
そしてレイヤーA消せば...

うごメモ裏技
カメラマーク

結果

カメラマークがなくなってます!!!!!

関連スレッド

うご運営に対する怒りのアンケート
うごメモやってる方フレになりましょ♪
フレンド交換しましょう

ユーザーコメント(42件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ありがとうございます!おかげでできました            
              「 (゜∀゜)」
                」 ・ 
返信する
できないと思ったら出来ました(^-^;
ありがとうございます。
私読解力なかったんですね(笑)
返信する
えっ!すごい!1.3.3でもできました!!ありがとうございます…!!!
返信する
ああありがとうございますうう出来ましああああ(号泣
丁寧な説明ありがとうです(^ω^)
返信する
説明お上手ですね! 読解力が破滅的な僕でもできました
ありがとうございます
返信する
出来たよ・・ありがとうございます(*・・・*)
返信する
出来ない 分かりません 詳しくやり方教えてください。お願いします。
返信する
出来ました!ありがとうございます!
私も始めはコピー出来なかったんですが、範囲選択の方でコピーしていました…範囲選択でコピーしてしまっていた人もいるんじゃないでしょうか?
でも、パレットの左上の画面でのコピーを使うと別のメモに貼り付けができますよ!
長文失礼しました。
返信する