謎の場所研究プログラム(未完成)

謎の場所研究プログラム(未完成)
  • 58977 Views!
  • 47 Zup!
いまさらながら謎の場所を研究しています。
まず、謎の場所とは
・探検セットを使えばどこへでも行ける
・ダンジョン系には入れない
・ポケモンリーグとポケモンセンターから入れる
という謎の場所です。
というか、「なぞのばしょ」という名前があること自体おかしい・・・
しかも、BGMもあり、上に行くと「コトブキシティ・なぞのばしょ・もどりのどうくつ・テレビコトブキ・ソノオのはなばたけ・コンテストかいじょう」が出、途中で右や左に行くと「ヨスガシティ・クロガネシティ」やちかつうろのBGMがながれたりします。
これは誰かがわざと入れたことなのか?あるいは誰かのプログラムミスか?超謎です。
ポケモンリーグの謎の場所
左 11歩で固まる
下 18歩まで行ける(戻れる)
右 永遠に行ける(24歩で「なぞのばしょ」となり、もどれなくなる)
上 永遠に行ける
探検セットで行ける場所
(この歩数進んだ後探検セットを使ってください。)
新月島
右200 下256 左63
海割れの道
右200 下352 右722 左18
コトブキシティ
右200 下800 上76 左18
ファイトエリア
右200 下430 右438 
216番道路
右200 下427 右224 左20 下7 左92 上45
220番水道
右200 下900
満月島
右200 下250 左突き当たり 右5 下10
キッサキシティ
右200 下230 右170 左15

危険な場所Lv.1(空を飛ぶを要する)
ファイトエリア水上
右200 下430 右438 左30
※着いた後右に波乗りするのが一番良い
海割れの道水上
右200 下363 右725 左15
満月島水上
右200 下250 左突き当たり
キッサキシティ水上
右200 下230 右170 下10
危険な場所Lv.2(修復プログラムを要する) 
バグマップ1(テンガン山?)
右200 下427 右224 左20

 満月島で突き当たるのは、マップの限界だからと思われます。


見つかり次第更新します。情報提供よろしくお願いします。
 発想の原点はパクリですが(仕方ない)それ以外は引用しておりません。証拠もないのにパクリとか言わないで下さい。(未だ言われてないが、転ばぬ先の杖)

結果

謎の場所解明!(情報提供お願いします)

ユーザーコメント(20件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
エミュレータ使用
ポケモンダイヤモンドで確認

・新月島
結果 成功
・海割れの道
結果 成功
・コトブキシティ
結果 行けてはいるけど木に挟まれて動けない
・ファイトエリア
結果 成功
・216番道路
結果 成功
・220番水道
結果 行けてはいるけど挟まれて動けない
・満月島
結果 謎の場所に戻されて挟まれて動けない
・キッサキシティ
結果 成功
危険な場所Lv.1(空を飛ぶを要する)
・ファイトエリア水上
結果 成功
・海割れの道水上
結果 行けてはいるけど挟まれて動けない
・満月島水上
結果 謎の場所に戻されて挟まれて動けない
・キッサキシティ水上
結果 挟まれた
危険な場所Lv.2(修復プログラムを要する) 
バグマップ1(テンガン山?)
結果 成功 マップ上 テンガン山
返信する
通常では行けない場所に行ったらなぞのばしょと表示するプログラムになってるんじゃね?
返信する
ポケモンセンター二階から謎の場所に入ってしまうのですが入らなくなる方法をおしえてください
返信する 返信表示(1
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 コメント表示
バグマップ1から出れない責任とれ
返信する 返信表示(3
とりあえずデバッグで入れたっていう考えはないの?
つか普通に考えてデバッグだろ
返信する
プラチナや修復後ROMでもことふコトブキシティからなぞのばしょに行ける
返信する 返信表示(1
まんげつじまではなみのりも必要なのでは?あ、そこに行くまでにもなみのりもいるから書かなかったんですか?
返信する
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 コメント表示
嘘でしょ。プラチナはどんなソフトたとえ中古でもできませんよ。
返信する 返信表示(3
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 コメント表示
僕の個人的な意見ですけど、謎の場所は基本手を出さないほうがいいですよ。
バグってイチイチ修理に出してたら、任天堂さんにも迷惑です。
マジメに攻略しましょう!
返信する
そっか、このバグはできないやつもあるのか・・・
何度も挑戦してみたけど、やっぱむりだったorz
返信する