知っていると攻略がラクになる豆知識集5

知っていると攻略がラクになる豆知識集5
  •  よぺ
  • 最終更新日:
  • 960 Views!
  • 4 Zup!
画面に映すとロクな事がない
実は、画面に映っていない部分の処理は、相当に手抜きだったりします。
オリマー氏自身が近づかない限り出てこないウジンコやトビンコ…これは比較的有名ですが、それどころじゃありません。
画面に映ってさえいなければ、輸送作業中のピクミンが敵の近くを通ったとしても、よほど接近するか接触でもしない限りは襲われないのです。
画面外の敵は、戦闘モードに入っていなければ、全く移動しないのです(例外:パンモドキ、サライムシ、ドドロ)。
そのくらいの手抜きは、100歩譲ってよしとしましょう。…しかし、ジャンプ中のイモガエルを画面外に追い出すと、再び画面に入れるまで着地しないとかいうムチャな手抜きはいかがなものかと思います(笑)。
倒した敵から赤い魂が出るのをきちんと見届けないと、倒した事にならないという、もはやバグに近い現象もあるので、注意が必要です。大水源で、前日倒したはずのイモガエルが翌日まだいたりして、かなり困りました。
これと同様の現象が、ピクミンたちの作業にもあります。
リブラ、オートマチック・ギア、リペアTYPEネジの回収作業です。画面外でやらせている分には何ら問題なく成功しますが、画面上で眺めていると、時々着地に失敗して全員吹っ飛んでしまいます。
リブラの場合は溺れたりするので、結構笑えません。しかも時々バグって、黄ピクミンがフリーズしたりします(詳細は改めて後述)。
ちなみに、クロノスリアクターはこの現象が起きません(一旦手を離してしまう事はあります)。下が砂地だからでしょうか。

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
コピペ乙

........
返信する
  • カッちゃん
  • No.740965
  • 2006-11-29 21:40 投稿
知りませんでした。
任天堂さんも画面外は手抜きなんですね。
でも豆知識ではないような気も
返信する
いいんじゃないすかぁ?
返信する