甘い香りのする木について

甘い香りのする木について
  • 9504 Views!
  • 25 Zup!
甘い香りのする木にはあたりはずれがあります。(知ってたらすみません。)あたりの木はゴンベなど珍しいポケモンがよってきやすいです。ぼくがゴンベなどを捕まえた木があたりかどうかわかりませんがのせときます。

ハクタイの近くの205番道路の木

208番道路の木(かなめいしもらえるとこの近くです。)

谷間の発電所のき

まだ全部見つけたわけじゃありませんが見つけ次第追加します。

いやんくっくさんへ
  212番道路のおじさん?が言ってるしとことんケムッソがででくる木などもあるのであると思います。間違っていたらスミマセン。

結果

ゴンベやヘラクロスなどいいぽけもんGET!!!

ユーザーコメント(26件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
すごく参考になります!!
返信する
しらなかったぜ!!!あなたすごいよ!ぼくもほしくて.......
返信する
当たりの木を選べば
いいポケモン入手ですね。

というかランダムとあではないんですね。
返信する
  • 歴代の勇者2
  • No.1764521
  • 2009-08-18 15:48 投稿
ゴンベガ良いです

理由は珍しい。

それと、ときどき食べ残しを持ってますからね
返信する
  • 歴代の勇者
  • No.1754465
  • 2009-08-04 08:20 投稿
良ポケモンゲットだぜ
返信する
ありがとうございます。
返信する
  • ゲームすげー
  • No.1432000
  • 2008-04-12 08:55 投稿
結構いいですね
まだ、そういう木に
ありつけてないので
参考になりました
返信する
  • 季節はずれの雪だるま
  • No.1385100
  • 2008-03-12 20:56 投稿
甘い香りの木に蜜を塗ると、確かに珍しいポケモンが出現しますね。一番捕獲したいのは、ミノムッチ、ミツハニー、ヘラクロス、チェリンボ、エイパム、ゴンベです。特にミノムッチは、雄でも雌でも捕獲したいです。地形によって姿が変わるからです。保護色かもしれません!草むらだと草木の蓑、洞窟だと砂地の蓑、道路だとごみの蓑になるようです。雄はガーメイルに進化するけど、雌はミノマダムに進化するのがいいです。(種類が多いからです) 
ミツハニーは、雌しか進化しないんですが、雌は非常に出現率が低いようです。 
ゴンベは出現率がかなり低いので、蜜を塗りまくるといいようです。 
返信する
知りませんでした。
あがとうございます。
返信する