攻略16

攻略16
  • 1377 Views!
  • 3 Zup!
セキチクシティ〜サファリパーク
サファリパーク・サファリパーク園長の家・つりおやじ・わざ忘れおやじ・マサキの実家・ジム・ショップとたくさんあります。
とりあえずショップではハイパーボールがかえるので買いましょう。
マサキの実家はとくになにもありません。
わざ忘れおやじのところでは秘伝マシンを忘れさせることもできます。
つりおやじからはいいつりざおがもらえます。
裏庭でつってみましょう。
ジムはエスパー(ジャグラー)と毒(その他)がいます。
悪タイプ・エスパータイプポケモンをつれていきましょう。
ジムリーダー・キョウ 毒ポケモンオンリーなのでエスパータイプポケモンで一掃できます。
虫タイプポケモンだと一掃されるので要注意。
勝つとピンクバッチをもらえます。
これで波乗りが使えるので先にもらっておくほうがいいです。
終わりしだいサファリパークへ向かいましょう。
サファリパーク(セキチクシティ)
500円で600歩・ボール30個 ポケモンバトルなし。
なおここでは(両方カートリッジ表示のためどっちかではでてこないこともありえます。)
ニドラン♂・ニドラン♀・ニドリーノ・ニドリーナ・タマタマ・コンパン・モルフォン・ケンタロスカイロス・ストライク・ラッキーがでてきます。
釣りではコイキング・ギャラドス・トサキント・アズマオウ・ミニリュウ・ニョロモがとれます。
なお タマタマ・ケンタロス・カイロス・ストライク・ラッキー・ミニリュウ以外はほかのところでも手に入るので無理して手に入れなくてもいいかもしれません。
えさだまは野生のポケモンが逃げづらくなります。
石はポケモンが逃げやすくなりますが捕まえやすくなります なお一番奥にあるトレジャーハウスでは秘伝マシン3波乗り(水)が手に入ります。
これを手に入れないとあとあと苦労します。絶対にとりましょう。
なおそのトレジャーハウスをちょっと戻ったところで「きんのいれば」が手に入ります。
園長の家へいき園長へ きんのいれば をかえしましょう。
そうすると秘伝マシン4 かいりき(ノーマル)がもらえます。
これを使い部屋にある石を押すと ふしぎなあめ が手に入ります。
なお かいりきも後必須となるので絶対にもらいましょう。
終わったら右側のゲートへ。

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • あばれんぼう小僧
  • No.589529
  • 2006-08-16 10:08 投稿
まあまあだねほめないね。
返信する
  • (削除済み)
  • No.246867
  • 2005-07-21 15:33 投稿
(削除済み)
  • 地獄からの使徒
  • No.58796
  • 2004-02-28 10:49 投稿
タマムシのスロットで交換できます
返信する
  • 森山もり
  • No.58062
  • 2004-02-24 05:50 投稿
FR・ストライク LG・カイロス
返信する