ルイージのホムコン バット落としのコツ

ルイージのホムコン バット落としのコツ
  •  ELC
  • 最終更新日:
  • 818 Views!
  • 1 Zup!
ルイージのホムコンをバット落としでやる時ってメテオの当てる位置が難しくてなかなかうまくいかない人いると思います。でもちょっとしたコツがあるんです。
多分バット落としでやる時サンドバッグ君に背を向け密着した状態で
J(ジャンプ)→Z(バット落とし)→空中下Aでやると思います。この場合メテオを当てるのが難しいので吹っ飛んでしまうことが多いと思います。
でもこの時サンドバッグ君との間を約バット二本分くらい空けて同じ方法でやるとほぼ確実にメテオが決まります。そうすれば吹っ飛ぶことなくダメージを与えることができます。一応個人的なやり方載せておきます。

1、まずバットを手前で取らずに少し奥に行ってバットを取ります。

2、バットを取ったらすぐ緊急回避(RorL+スティック横はじき)で後ろに下  がります。うまくいけば↑に書いてあるバット二本分の間が空いた位置  に立っていると思います。これは1のバットを取る位置によってずれる  ので何回もやって調整してください。

3、うまくバット二本分くらい間が開いたらそこから
  J→Z→急降下と共に空中下A→着地キャンセルを5回ほどやります。
  ジャンプの高さは普通にボタンを押すぐらいの感じでいいと思います。
  この時は落ち着いてやりましょう。
  (二回目以降はJ→Z→Z→急降下と共に空中下A→着キャンです)

4、3を5回ほどやったら残り時間約1秒ほどだと思うのでサンドバッグ君  との間を調節してバットでふっ飛ばします。バットの先端に当てた方が  飛ぶと思います。

とまあこんな感じです。バット二本分とはあくまで目安なので自分でやりながら調節しながらやってください。ジャンプの高さや急降下の仕方もやりやすいようにやってください。ちなみにこれで僕は645m飛びました。
もっと飛ぶやり方があれば教えてください。

結果

ぜひ参考にしてみてください。