バンカーロード採掘場ボス戦攻略

バンカーロード採掘場ボス戦攻略
  • 1415 Views!
  • 3 Zup!
 先ず、Lv.を20程度にする。回復用ポーションを10個前後、用意(順にMP/HP/AC用を2〜5個位、[1〜3]←2&3は稀に兵士が落とします。魔法使いの兵士やその他モンスターが)そしたら、次に目的地前のセーブ地点でデータ保存後にACを1/3程度、貯めてからボス戦に挑みます。初戦と為る第1戦はAC温存の為、極力シンナイトには変身ないで下さい。
 第2戦のマスタードラゴン戦、第2戦が始まったらダメージ具合で各自に、ポーションを使用後、直にシンナイトに変身して頭部を重点的に攻撃。特に御奨めなのが右から数えて(ACがフルの時)2番目の打撃技です。それで、マスタードラゴンは倒せます。
 最後の第三戦><邪眼を徹底的に狙って下さい、それとMP切れを引き起こさない為に、敢てMP消費の少ない技で攻撃して下さい。後は各自の幸運が導いてくれるでしょう><bグッドラック!!。(私の場合はLv.23で各種職業10%程度の時に倒しました)

結果

第3戦までの手引きd><v

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1620732
  • 2008-12-30 14:28 投稿
(削除済み)
それでやっても
確実でわないです。
最初にポーしょんなど
持たしておき、
アイテムを駆使しながら戦う方が確実だと思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1618182
  • 2008-12-27 19:45 投稿
(削除済み)
  • スヌェイク
  • No.1618150
  • 2008-12-27 19:05 投稿
使えますね。
失礼ながらちょっと補足で
念のためにACを回復するアイテムも持っていくといいです。
レベルと戦法によっては削りきれないときがありますので。
あと、スキルでHPと守りをあげておくといいです。

ギガース戦はカブトムシを先に倒したほうが
MPが徐々に減る状態の被害を最小限にできます。

あと、シンシナイトではなくシンナイトですね。
返信する