ケッキング利用法

ケッキング利用法
  • 93653 Views!
  • 130 Zup!
あなたはケッキングを使いますか?
あまり使わないでしょう。
なぜなら邪魔な特性「なまけ」があるからだと思います。
今回は逆にその邪魔な特性を有効に使える方法を載せます。

〜準備物〜
・ナマケロ(性格はいじっぱりorようきがオススメ)
・スキルスワップを覚えたポケ
・メタモン
・タウリン10個、インドメタシン10個


〜育て方〜
1.努力値配分 攻撃力252 素早さ252 HP6 でケッキングLv50まで育ててください(タウリンやインドメタシンも使えるうちに使ってください。強くしたかったら、きょうせいギプスをもたせて)

2.フエンタウンの漢方薬の店の隣の家でケッキングにものまねを覚えさせてください

3.メタモンとケッキングを先頭にして、ダブルバトルをします

4.めたもんは誰かにへんしんして、ケッキングはメタモンに向かってものまねをします(1ターンかかってもよい)

5.すると、ケッキングはものまねを覚えます

6.メタモンをスキルスワップを覚えたポケに換え、ケッキングはそのポケに向かってへんしんします

7.ケッキングを換えずに戦闘が終わるまでにケッキングをひんし状態にしてください

8.ケッキングはスキルスワップを覚えます


〜セングルバトルでの使い方(技、戦い方など)〜
オススメの技は、
じしん つばめがえし きあいパンチ スキルスワップ
です。
戦い方は、
スキルスワップで相手と特性を交換します。すると、次のターン相手はなまけるのでそのうちにきあいパンチ!・・・です。
しかし、次の手もあります。
まもる からげんき ビルドアップ スキルスワップ
です。
戦い方は、
スキルスワップで相手と特性を交換し、なまけている時にビルドアップ、なまけていないときにまもる。そして、攻撃力がMAXになったら、からげんき!・・・です。

〜ダブルバトルでの使い方〜
オススメの技は、
じしん からげんき つばめがえし スキルスワップ
です。
2匹目のオススメは特性がちからもちのマリルリです。(ちからもち:攻撃力が2倍になる)
戦い方は、
マリルリに向かってスキルスワップをします。するとケッキングの攻撃力が2倍になります。後は、マリルリをボーマンダなどに換えて、より戦いやすくするだけです。
攻撃力が2倍のケッキングは恐ろしいですよ〜笑笑
なんたって180あれば360になるわけですから。(ちなみにオレのケッキングはLv50で211だったから422にまでなりました!)
もちろん、マリルリじゃなく特性がヨガパワーのチャーレムでもいいです。けど、マリルリの方が防御面はめちゃくちゃ優れているので、マリルリの方がオススメです。
ダブルバトルでも相手と特性を交換ってのもありですよ。
CPなので、スキルスワップされてもポケモンは換えてきません。


〜最後に一言〜
どうですか?この作戦は。
これは僕が考えました。
結構使えますが、使う人次第で使えたり使えなかったりするかもしれません。それに、これだけは注意してください。
※友達との対戦で使うと嫌われる可能性があります。絶対にバトルフロンティア専用にしてください。
お願いいたします。
これを参考にしていただければとてもうれしいです。

結果

他にいい利用法があれば感想の中に書き込んでください

ユーザーコメント(19件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
それ以前に、確かケッキングはスキスワを覚えなかったような気ガス(ry
返信する
いっぱいちゅき!!!
返信する
いや、ダイパでならできるぞ!
返信する
ケッキングは全く使えないポケモンです。しょせんただのぐーーーーーーーーーーたらポケモン!
返信する
百パーセントガセですね。ケッキングがメタモンよりもすばやさ高いのにどう考えてもおかしい、仮にメタモンの方のすばやさをケッキングよりも高くして試しましたが、メタモンのへんしんをものまねで覚えません…。
返信する 返信表示(1
スキルワップを味方のケッキングに使ってそれからスキルワップをまた敵に使えばいいんじゃない?
返信する
その個体A個体値足りてないから厳選し直した方がいいと思うよ
A252振ってるなら陽気で212だし意地で233
返信する
セングル??????
返信する
ケッキングを麻痺させて先にメタモンに変身させてものまねしたら上手く決まらなかったってなりましたよ?
ガセお疲れ(^^)
それ以前にケッキングがスキルスワップなんて覚えたらチートだわな
返信する
できねーよ
試してからにしろ
返信する