ピカチュウ電光石火コンボ(謎解明しました

ピカチュウ電光石火コンボ(謎解明しました
  • 10833 Views!
  • 12 Zup!
まだ書かれていないようなので投稿しました。


平面上ならどこでもできます。

やり方


1)平らな地面の上で電光石火を地面と平行に出す。(つまり上必殺技の向きを横に調節

2)すぐに下通常攻撃

以上です。

すると何故か「空中」下攻撃がでます。
電光石火で若干宙に浮いたとしても、発動後は硬直するはずなのに…


なにはともあれ結構使えます。
高速移動で相手に突っ込むと相手を一瞬ひるませられる上、すぐに空中下攻撃をたたき込めるので。
ピカチュウの空中下攻撃は結構つかう方もいるかと。


離れた位置から高速で距離をつめられ攻撃されるので、やられた方は対処が難しいです。



まずはトレーニング「終点」で試してください。

出来ない方は、気持ち斜め下、地面にこすらせるつもりで電光石火を出してみてください。



・理由更新

理由が判明しました。
移動中方向キーを下に入力することで、電光石火が下に方向転換し地面に激突しピカチュウが軽くはねる。
それとほぼ同時に下キー押したままの攻撃がでるので、空中下攻撃になります。

つまり、電光石火で地面に突撃できればどね方向から突撃してもok。

一回の電光石火で地面にとどく位の位置からなら、相手の真上から下キー入力しっぱなしでB・A(キューブコントローラー)を入力するだけでコンボが出ます。



この投稿は盗まないで!
>>
「痺れさせてから攻撃」出来るのがすごいという意味ではないですよ。
電光石火中に「空中」下攻撃を出せることがすごいと思います。

もしかしてそれでも常識?


 私も、最初はこの技あまり使えないんじゃないかとおもったけど、wifiしてると意外と決まります。
 試してから感想かいてください。

そしたら 納得します。

結果

素早く入力出来れば誰でも出来る(技名、間違ってたんで直しました

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
長文おつかれ^^
他にもコンボあるのでは?
返信する
うーm・・・・

硬直は次の着地に持ち越されるだけですしあまりですね・・・・

まぁ、後1コンボで、というときはつかえますよ。
普段は使いすぎないのが吉
返信する
  • マリオルイージ兄弟
  • No.1835598
  • 2009-12-30 00:08 投稿
これは知らなかったです・・・。
地面で一回跳ねるんですか。
それでできるんですね。
助かりました。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1456402
  • 2008-04-30 22:56 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1386533
  • 2008-03-14 18:48 投稿
(削除済み)
でも大して強くないですよ。
高速移動だか電光石火だか知りませんがこの技自体出だしが遅いです。
不意打ちには使えそうですが、この技を知ってる人はよけてしまうと思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1348122
  • 2008-02-09 18:28 投稿
(削除済み)
  • グレイトドラキー
  • No.1347817
  • 2008-02-09 15:05 投稿
うん、普通にだれでも知ってるんじゃないですか?
返信する