キャラ性能攻略2
- ぷよぷよーん
- 最終更新日:
- 5601 Views!
- 2 Zup!
キキーモラ:お掃除大作戦
邪魔全消
邪魔を全て消せるのでピンチも脱出できかつ邪魔を気にせず連鎖が組めるので使い勝手は良好。ただ、ドラコと性能が似通っているが、確実に邪魔を消すのが強み(?)
パノッティ:イタズラしちゃうぞ
孤立ぷよ消
使い勝手は最弱っぽいほど悪い。これで連鎖しても大して倍率は上がらない。塊を作って繋ぎ目に孤立ぷよを置き特技で連鎖ぐらいしかできない。ピンチには勿論無意味。特技自体が魅せ技。
のほほ:のほほーんスロット
フィールド=スロット
全部運任せ。本人を表しているかのような特技。バラバラに置いてあるとまず消えない。5色だと更に消えにくい。3色や遺跡ならかなり連鎖や得点ぷよ採掘ができる。
ハーピー:変わるわよー
邪魔→ランダム色ぷよ
初心者向け特技。基本はお邪魔を溜め込み、使って同時消し。稀に3〜5連鎖になるが威力半減なので期待はしない方がいい。変化時は登場色数に応じてランダム変化なので、色数が多いと全く消えないときも。3色でもお邪魔の場所にばらつきがあると消えにくい。
すけとうだら:フィニィーッシュ
最多色→次多色
割りと使いやすく、連鎖や同時消しにも対応できるが、色ぷよがバラバラだったり、色ぷよが無いと無意味な特技。
ドラゴン:ゴガゴゴゴーッ
高い位置一列+くっつき→同色
ウィッチの変化版。
変化消去なので隣接の邪魔も一緒に消せる。連鎖倍率は低めなので遺跡で掘っても威力は弱め。ウィッチよりは使いやすい。またゲーム開始時に縦一列にぷよを4つ以上12個以下置き使うと全消しもできる。
シェゾ:アレイアードスペシャル
×型に消去
アーちゃんの固定バージョン。ウィッチやアーちゃん同様、連鎖を起こすと威力が倍になる。アーちゃんよりは狙って使いやすい。×型消去だが結果的に横2列消去なのでピンチになる前に使った方が無難。
ルルー:真・女王乱舞 上下反転+邪魔全消
キキーモラにフィールド効果を+。お邪魔を消しつつ段差にて連鎖も起きる。高性能だが逆に連鎖が意図的に組み込みにくい。
邪魔全消
邪魔を全て消せるのでピンチも脱出できかつ邪魔を気にせず連鎖が組めるので使い勝手は良好。ただ、ドラコと性能が似通っているが、確実に邪魔を消すのが強み(?)
パノッティ:イタズラしちゃうぞ
孤立ぷよ消
使い勝手は最弱っぽいほど悪い。これで連鎖しても大して倍率は上がらない。塊を作って繋ぎ目に孤立ぷよを置き特技で連鎖ぐらいしかできない。ピンチには勿論無意味。特技自体が魅せ技。
のほほ:のほほーんスロット
フィールド=スロット
全部運任せ。本人を表しているかのような特技。バラバラに置いてあるとまず消えない。5色だと更に消えにくい。3色や遺跡ならかなり連鎖や得点ぷよ採掘ができる。
ハーピー:変わるわよー
邪魔→ランダム色ぷよ
初心者向け特技。基本はお邪魔を溜め込み、使って同時消し。稀に3〜5連鎖になるが威力半減なので期待はしない方がいい。変化時は登場色数に応じてランダム変化なので、色数が多いと全く消えないときも。3色でもお邪魔の場所にばらつきがあると消えにくい。
すけとうだら:フィニィーッシュ
最多色→次多色
割りと使いやすく、連鎖や同時消しにも対応できるが、色ぷよがバラバラだったり、色ぷよが無いと無意味な特技。
ドラゴン:ゴガゴゴゴーッ
高い位置一列+くっつき→同色
ウィッチの変化版。
変化消去なので隣接の邪魔も一緒に消せる。連鎖倍率は低めなので遺跡で掘っても威力は弱め。ウィッチよりは使いやすい。またゲーム開始時に縦一列にぷよを4つ以上12個以下置き使うと全消しもできる。
シェゾ:アレイアードスペシャル
×型に消去
アーちゃんの固定バージョン。ウィッチやアーちゃん同様、連鎖を起こすと威力が倍になる。アーちゃんよりは狙って使いやすい。×型消去だが結果的に横2列消去なのでピンチになる前に使った方が無難。
ルルー:真・女王乱舞 上下反転+邪魔全消
キキーモラにフィールド効果を+。お邪魔を消しつつ段差にて連鎖も起きる。高性能だが逆に連鎖が意図的に組み込みにくい。
結果
攻略その2
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X