「伴侶」の作り方

「伴侶」の作り方
  • 51189 Views!
  • 22 Zup!

侍道3 伴侶

「伴侶」の作り方がわかったので載せておきます。(現在 13人/14人)

<加奈(不憫な子)>

「高種村」の「みさえ」の渡世をクリアしていくと、夜(昼でも可能かは未確認)に「みさえ」の渡世を受けると「借金の肩代わりの娘を盗賊から救う」が出ます。それをクリアすると、次の日の12時「みさえ」の近くにいますので、話しかけて付いて来させればOKです。


<もみじ(父の仇)>

日数もしくは渡世を進めていくと、「天奈城」の裏口?付近に立っています。それ話かけると、戦闘が始まるので、「戦闘中に土下座を相手が刀を納める」まで続けます。そうすると会話が発生しますので、その会話の選択肢で「器の大きな男」と思われる選択肢を選んで、最後に付いてこさせればOKです。
(ちなみに「もみじ」は公式HPの「黙俺」の所のスクリーンショットに写ってるキャラです)


<雪乃(未亡人)>

コレも同様進めていくと、夜の「御幹町」の橋の上にいますので、それに話しかけ、「護衛(100文)」をしてもらえばOKです。


<ひいらぎ(腹ペコ)>

コレも同様、進めていくと、昼の関所(自分はここであったので(以降この文は☆))に立っていますので、それに「ジャンボ大根」をあげると付いて来ます


<美咲(ツンデレ?)>
「おりょう」の渡世で「美女と野獣(だったかな?)」をクリアした次の日以降に「おりょう」の後ろにいるので、話しの選択肢で「つきあえ」を選べば付いて来ます。


<苑仙(ニンニン♪)>
総斬殺数を1000人以上の時、20時〜0時に関所にいますので、話しかけると戦闘になりますので、「峰打ち(殺してはいけません)」で倒すと、自宅の前にいますので、話しかければ付いて来ます

<ゆず(熟女以上)>
体力が300以下?の時に「ゆず」の前を通ると呼び止められますので、そのまま「ゆず」と話し、回復した後の選択肢で「うぅ・・・お・おふくろ〜・・・(かな?)」を選んで話を終えた後、もう一度話しかけると、連れて行くことができます。


<おとめ(主人公、見境ね〜!!)>
15日目以降、8〜12時の街道にいますので、会話して「堂島兄弟暗殺」の渡世をクリアし、もう1度話すと付いて来ます。


<ドナ(アフロ)>
「30日以降」の8時から12時に「宿場」(☆)で普通に歩いているので、話しかけ、「自分(主人公)をお手本にする」 的な選択肢を選べば、付いて来ます。
(「侍」の「ドナドナ」の女バージョンです。)


<にゃにゃ(お前だれ?)>
御幹町、高種村、天奈城、街道の猫の好感度(土下座すると上がります)を猫が自分から近づいてくるようになるまで上げると、「にゃにゃ」が出現するようになっているので、話しかけ、「守りたい」を選ぶと付いて来ます


<かすみ(姉御〜!!)>
「みさえ」「おりょう」「常次」「清成」の渡世をクリアしていき、4人の好感度(500文?貰える程度)を上げると、「御幹町」にいますので、話しかけ、「姉御になってください(だったかな?)」を選べば付いて来ます。


<雛菊(エロ)>
出現条件がわからないのですが、18時(夜)くらいに宿場にいて、会話をすると「秘薬」「ひよこういろう(白)」「勾玉」を要求してくるので、渡し、その後もう1度話し「付いて来い」的な選択肢を選べば付いて来ます。


<お貞(く〜る、きっとくる〜♪)>
高種村、天奈城、実利城、御幹町の好感度をすべて最低の状態で20時〜0時の御幹町に行くといますので、話しかけ、すべての選択肢を選んでから「お貞」に「辱斬り(俗に言う「恥ずかし切り」)」をして話しかけると付いて来ます。


どのキャラも、大抵同じ場所にいるので、「黙俺」を繰り返し、自宅に入って「一緒にすまないか?」的な事を言えば同居できます。

まだ、完全にわかったわけではないので、解り次第更新していきます。
(誤字や間違いがあったらごめんなさいm(_ _)m)

※2人追加しました。
※「thiam」さんの情報で1人追加しました(ありがとうございます  )
※「やんやん坊や」さんの情報で1人追加しました(ありがとうございます )
※2人追加しました。
※「oSNOOPYo」さんの情報で「ドナ」の項目に「出現条件」を追加しました(ありがとうございます )
※「zc」さんの情報で1人追加しました(ありがとうございます )
※「Riko」さんの情報で1人追加しました(ありがとうございます )
※2人追加しました

結果

「伴侶」ができる!!

関連スレッド

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
実利城でみなもを伴侶にするやり方
条件:8時〜12時
実利城の左下の部屋に行く海老天を装備する
又は秋雨を装備すれば大丈夫
そして、話しかれば伴侶になる
返信する
【場所】実利城の長屋(正面門入って坂を登った所)の台所

時間帯は夜以外なら大丈夫と思います

【条件】他の刀でも出来るのかは不明ですが、刀の海老天を装備して話しかけると死んだ兄に間違われるので、兄になってやる的な選択肢を選べば伴侶に出来ます
返信する
前に攻略に投稿したけど、こっちに加えさせてもらったほうが良いみたいだね〜♪
"にゃにゃ"は4匹の猫の好感度を上げると、朝の関所に出現します♪猫のパーツを身につけ、武器がマグロの女の子です(*^o^*))詳しくは攻略にある"伴侶にゃにゃの出し方"見てね〜
返信する
15日目以降、朝の街道。
天奈城に行く道にある柵の向こう側に[おとめ]がいます。
(刀をもってるおばあちゃん)

伴侶条件は会話の選択肢

天奈を滅ぼす!
を選ぶと、刀鍛冶兄弟を斬ってこいと言われます。

刀鍛冶兄弟を斬ったあと[おとめ]に会いに行くと、伴侶になりますよ*ーー)
返信する
ありがとうございます。参考にさせて頂きます

追記]ドナは30日以降 8時から12時に現れるそうです。
返信する
助かりましたー!!
ありがとうございます(^^)
返信する
体力がかなり減った状態(道場で負けた時ぐらい)で高種村でゆずが伴侶になります。選択肢は「おふくろ」を選びます
返信する
関所には「ひいらぎ」と言う子がいますね!!
ジャンボ大根をあげると付いて来ます
返信する