
SSでの発見

- ryo4330
- 最終更新日:
- 5286 Views!
- 9 Zup!
皆さん初めまして、元「レインボーオーラ」です。
今回は初投稿ということで、SSでの発見について皆さんにお教えしようと思います。
現在皆さんは、ゲームセンターにある「頭文字DARCADESTAGEVer.3」をやっていると思います。(全員ではないですが…)
今回のVer.3では2の時とは違うテクニックが必要になってきます。そのうちの1つがSSでも使うと速くなるということが分かりました。
そのテクニックとは、知っている人も居るかも知れませんが「シフトロック」です。このシフトロックというのは、素早くギアをガチャることです。(例→ 5→4→5 みたいなかんじです)
このテクを使うと、コーナーでリアが滑るのでとても曲がり易くなります。立ち上がり後が非常に難しいので上級者向きとも言われているテクです。
SSで有効と思われるコースは、碓氷・赤城・秋名・八方ヶ原・いろは坂・紅葉ライン・正丸・塩那です。
この8つのコースは、僕も使っています。そのおかげでタイムが大幅にアップしました。後で書いておくので見てみてください。
結論としては、SSでの発見と言うのは「シフトロックを使えば速くなる」ということです。御理解して頂けたでしょうか?
皆さんもドンドン活用してみてください。
〜SSの各コースベストタイム〜
碓氷左周り晴れ 2'44"4??(シルエイティ)
碓氷右周り晴れ 2'42"9??(シルエイティ)
赤城下り晴れ 2'15"9??(FDスピリットR)
赤城上り晴れ 2'19"8??(カプチーノ)
秋名下り晴れ 2'53"5??(AE86トレノ)
秋名上り晴れ 3'02"4??(セリカ(ST205))
いろは下り晴れ 2'39"6??(エボ!)W)
いろは逆走晴れ 2'46"???(エボ!)W)
こんな感じです。いろは坂より後は遅いので外します。(笑
今回は初投稿ということで、SSでの発見について皆さんにお教えしようと思います。
現在皆さんは、ゲームセンターにある「頭文字DARCADESTAGEVer.3」をやっていると思います。(全員ではないですが…)
今回のVer.3では2の時とは違うテクニックが必要になってきます。そのうちの1つがSSでも使うと速くなるということが分かりました。
そのテクニックとは、知っている人も居るかも知れませんが「シフトロック」です。このシフトロックというのは、素早くギアをガチャることです。(例→ 5→4→5 みたいなかんじです)
このテクを使うと、コーナーでリアが滑るのでとても曲がり易くなります。立ち上がり後が非常に難しいので上級者向きとも言われているテクです。
SSで有効と思われるコースは、碓氷・赤城・秋名・八方ヶ原・いろは坂・紅葉ライン・正丸・塩那です。
この8つのコースは、僕も使っています。そのおかげでタイムが大幅にアップしました。後で書いておくので見てみてください。
結論としては、SSでの発見と言うのは「シフトロックを使えば速くなる」ということです。御理解して頂けたでしょうか?
皆さんもドンドン活用してみてください。
〜SSの各コースベストタイム〜
碓氷左周り晴れ 2'44"4??(シルエイティ)
碓氷右周り晴れ 2'42"9??(シルエイティ)
赤城下り晴れ 2'15"9??(FDスピリットR)
赤城上り晴れ 2'19"8??(カプチーノ)
秋名下り晴れ 2'53"5??(AE86トレノ)
秋名上り晴れ 3'02"4??(セリカ(ST205))
いろは下り晴れ 2'39"6??(エボ!)W)
いろは逆走晴れ 2'46"???(エボ!)W)
こんな感じです。いろは坂より後は遅いので外します。(笑
結果
SSでのシフトロックも有効です。
関連スレッド
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
こうさかきりの
- No.2622300
- 2019-05-02 15:17 投稿
ほうほうなるほどなぁ
タイムがすごい!でもシフトロックむずい。
僕もやってます!
ちなみに僕はGT−Rの32のほうですが(4WD)
あれはかなり役に立ちます
ちなみに僕はGT−Rの32のほうですが(4WD)
あれはかなり役に立ちます
ちょっと難しいです・・・。一応やってみましたが失敗して碓氷の壁に激突しました。
これは妙義でもできますね。
-
(削除済み)
- No.243643
- 2005-07-13 11:42 投稿
(削除済み)
ATでもできるのでいける!!!!

今度やってみます。





妙義のきついカーブは、アクセルOFFで200?q前後
まで落としてシフトロックすると行けます。
まで落としてシフトロックすると行けます。