SPスキルの簡単な作り方

SPスキルの簡単な作り方
  • 40778 Views!
  • 18 Zup!

SP

これは自分流の作り方ですなのでほかにいい方法あったら教えていただけると嬉しいです。
あと実用性(個人的に)があるスキルだけ書きますが追加いてほしいスキルがあったらコメントによろです。
スキル名のSPは省略します
闇の爆炎
プチット族×4をてにいれる。
全員20以上にしてから強プチット族それを50以上にして最強プチット族にすると覚えます。ほかの作り方〜&〜3でメラ、イオ、ドルマをそろえるこれは結構めんどいんで預り所のとこでメンバーリスト見てSP余ってる奴いたら少しずつ上げていく感じでやるのがいいかと。

聖なる吹雪
これは爆炎のバギ、ヒャド、デインバージョンですこれも余ってるやつでつくっていくかんじがいいかと・・・

グランスペル
これはせいなる吹雪、闇の爆炎、裁きの閃光のうち2種でできます。
いちばんはやいのは最強プチット族+最強スライムですかね

グランドブレス
これは最強ドラゴンが持っています
普通に作るならブレス3とため息がいいと思いますため息はバブルキングなどが使えますブレス3はブレスもったやつでSP貯めていけばできます。

剣豪
これは最強がいこつが持っています。
普通の作り方はファイター系のスキル6種または〜のけんぎ4種ですしかしこれはめんどいので勇気、ジャック、キャプテンクロウのうちの2種がおすすめです。ただすれ違いでしんじゅうやキャプテン増やせない人は厳しいです。

回復
これは全体回復、HPかいふく、MPかいふくが一番いいと思いますその理由はこの3種は最終的にSHOPにスキルブックが売られるからです。
まだ売られてない人は最強キメラかバベルボブル作るときついでにやるのがお勧めですその場合全体回復をヘルコンドルで補うか、鉄壁にすればおkですたしかバベボの素材だけで作れた気が・・・

サポーター
これは最強モーモンのスキルです
普通の作り方はジャミング+盗賊が楽です盗賊(ここから出てくる職業系のスキルブック)はすべてWIFIのグランプリ4勝の商品またはGJから盗めます。またとうぞくをアッパー、ダウナーにしてもできます。

幻術
最強踊る宝石のスキルです普通に作るにはリップスをスカウトそして
ふういん、ホラー、コールドスリープ、ようじゅつ、むしのしらせ、まほうつかい、コールドスリープのどれかと混ぜれば出きます。これはリップスさえとれば楽だと思います。


ーーーーーーーーーーここからステータス系ですーーーーーーーーーーーーーーーー
ステータス系は〜アップ3(HPなら攻撃MPならかしこさ)でそれぞれそののうりょくのやつを使うのでそれは省略します。
HPアップ
HP回復をホイミスライムやスキルブックで覚えさせます。
あと遺跡地下でギガントヒルズをスカウト(イエローファイターならなんでもおk)
あとぶとうかをおぼえさせますこれでできます。

MPアップ
ドラキー(ブラックファイター)スカウト
まほうつかい
MP回復(スキルブックまたはバルなど)でおk

攻撃アップ
魔界でお化けキャンドルスカウト(レッドファイター)
ダウンガード(首狩り族などが覚えています)
せんしでできます

守備力アップ
亡霊剣士(グリーンファイターだったはず・・・)
ドラキーなどでルカニガード
そうりょでできます

素早さアップ
シーメーダなどでボミエガード
リザードキッズ(ブルーファイター)
盗賊でできます

賢さアップ
モヒカントかスライムナイトを作る(ホワイトファイター)
スライムカルゴなどでフールガード
賢者でできます

耐性系のSPは微妙なんでしょうりゃくしますもし必要ならコメおねです><
長文すみませんでした。
間違い報告ありです修正しました

結果

SPが作れる

関連スレッド

邪神レオソードが倒せません
ドラクエ雑談スレッド
ドラクエ?でるのならどんな主人公?

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
。が抜けていて分かりにくい所もあったけど、説明自体は分かりやすかったよ!
返信する
最強プチット族から闇の爆炎SPをつくるより別の方法でつくったほうが楽だし!

あと、説明わかりにくい。
返信する
SPスキルの作り方をみたけどわからなかったので
役に立ちました。
ありがとうございました。
返信する
攻撃力アップSPはぶとうかではなく戦士ですよ(魔王の使いからドロップorぬすっと)
返信する