Gを稼ぐ (ピピッ島クリア後)

Gを稼ぐ (ピピッ島クリア後)
  • 5856 Views!
  • 7 Zup!
今作では、実にGの使い道が多く、いくらGがあっても足りない!
ということで、どのようにすればGを稼げるのか検証してみました。

ブランパレス屋上の勝ち抜き戦や、アロマ戦でがんばっても1日に1回ですし、
DSのシステム時間をいじって勝抜き戦を何度もやるにしても長く、50戦近くで10万程度であり、時間を食う割には稼げません。

そこですでに既出ですが、ゴールデンゴーレム狩りが一番効率がよさそうです。

ゴールデンゴーレムは、ブランパレス入ってすぐのエリア(昼)に出現します。
わかりにくいですが、マップ両脇の通路のようなところの赤いじゅうたんの上に奴はいます。


ゴールデンゴーレムは、1匹あたり約2500G弱落とします。

ここで、ゴールド増の特性を持つモンスターを使うとさらに効率が良くなります。
ゴールド増の特性を持つモンスターは

ドラゴンバゲージ
いたずらもぐら(強、最強のみ)
ゴールデンゴーレム
キラーピッケル
ポンポコあにき
の5種族で

この特性は、獲得Gを20%増やすという効果ですが、乗算ではなく加算されるので
3体そろえると60%もらえるGが増えるという素晴らしい特性です。

ゴールデンゴーレムのシンボルでエンカウントした時には2体、1体のときがありますが
2体のときはお供も含めて7000Gもらえます。1体の場合はお供2体のGを含め約4000Gもらえます。

ピンクモーモンのシンボルでエンカウントした場合も、確率でゴールデンゴーレムが出てきますので、ゴールデンゴーレムのシンボルと戦闘を終えた後、ちょっと離れたところにいるピンクモーモン(ちょうど後ろを向いている奴が不意打ちが狙えて望ましい)と戦闘をすると、再びゴールデンゴーレムが出現するのですれ違いキャンセルよりも、もしかすると効率がいいかもしれません。

お供にゴールデンゴーレムがでれば、この2回の戦闘で最大10000G、最低4〜5000G稼げます。
そして、再びゴールデンゴーレムがわいているので・・・以下ループ
ゴールデンゴーレムは短距離で、戦闘、すれ違いキャンセルをした場合にリポップするのでサクサク作業ができます。

大変ですがしっかりとモンスターを育てれば、30分あれば20万G以上、ガッポガッポですよ。


ちょっとわかりづらいですが、こういう稼ぎ方もあるという参考程度にしていただければ光栄です。

最後にいつも狩りをしているPTですが

最強ドラゴンバゲージ 最強いたずらもぐら 最強ゴールデンゴーレム
攻撃力アップSP   サムライ      攻撃力アップSP
攻撃力アップ3    吹雪ブレスガード  ふうえんの剣技
戦士         攻撃力アップSP  バギガード

この三体でほぼ安定して戦闘をこなすことができます。
皆さんもベスト金稼ぎPTを探してみてください。

結果

億万長者も夢じゃない!?

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
とてもいいと思います、わかり易い解説ですね
返信する
すごいですね!
参考になります!!
返信する