
ASMを切るのは

- Xj220
- 最終更新日:
- 1962 Views!
- 2 Zup!
ドリフトセッティングでゼロにする理由は
まず電子制御に頼っているといつまでも完全なテクニックは身につかないということと
アンダー側だけ上げたセッティングだとスピンもしやすく姿勢制御が難しくなるという事です。
アンダー側を21にしてドリフトした場合と全オフでした場合
アンダー側が付いていると確かにドリフトに持ち込みやすいですがオーバーステアが強く、滑り始めると止まりにくくスピンしてしまいます。
全オフのは場合は、アンダーがありドリフトに多少持ち込みにくいですが、持ち込んだ後はスピンもしにくくやりやすいです。
ただカウンターの当てが遅かったりするとスピンします(当然ですが)
ドリフトはアンダーステア気味のほうがやりやすいみたいです。
ただ4WD&FFの場合はASMをつけなければドリフトは出来ません。
まず電子制御に頼っているといつまでも完全なテクニックは身につかないということと
アンダー側だけ上げたセッティングだとスピンもしやすく姿勢制御が難しくなるという事です。
アンダー側を21にしてドリフトした場合と全オフでした場合
アンダー側が付いていると確かにドリフトに持ち込みやすいですがオーバーステアが強く、滑り始めると止まりにくくスピンしてしまいます。
全オフのは場合は、アンダーがありドリフトに多少持ち込みにくいですが、持ち込んだ後はスピンもしにくくやりやすいです。
ただカウンターの当てが遅かったりするとスピンします(当然ですが)
ドリフトはアンダーステア気味のほうがやりやすいみたいです。
ただ4WD&FFの場合はASMをつけなければドリフトは出来ません。
結果
あくまで個人的な見解ですのでつけたほうがいいという方もいらっしゃいます。
関連スレッド
ほとんど閉鎖されてるのでユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ポツダム6xy
- No.1637234
- 2009-01-24 18:27 投稿
自分はどっちでも良いんですがね><