3面-道中2『Lノーボムパターン例』

3面-道中2『Lノーボムパターン例』
  • 755 Views!
  • 1 Zup!
敵を倒す優先度は、白弾ばらまきの妖精>青クナイの妖精になります。
毛玉の弾は右にチョン避けすることで無視出来ます。
 クナイ妖精5体+毛玉
妖精3体は確実に弾を撃たれる前に倒します。
画面を5等分し、1、2,3,4,5と割り振ると、1,2,3もしくは、5,4,3と倒します。
2もしくは4を倒したあたりで毛玉が出現し弾を撃ちます。
 クナイ妖精6体
画面中央より少し下、画面中央最下段といろいろ安地ですが、画面中央より少し下の安地へ
 白弾ばらまき妖精5体+毛玉
画面を5等分し、1,2,3,4,5と割り振ると妖精が1,2,3,4,5の位置に出てきますが、
中央より下の安地に入った場合、1,5の妖精は倒すことが出来ません。
白弾が多い状態ですが、3の位置から5の位置へ右にチョン避けすることで毛玉のクナイは見る必要がなくなります。
 白弾ばらまき妖精6体
画面を5等分すると1,2,3,4,5の位置に出てきます。
5の位置にいるので、5,4,3の順番で白弾を撃たれる前に倒します。
 クナイ妖精6体+白弾妖精2体+毛玉
画面を5等分し1,2,3,4,5と割り振ると2,3,4の位置にクナイ妖精、2,4(1,5)に白弾妖精が出ます。
直前の状態ですと画面中央の位置に居ますので、確実に4の位置のクナイ妖精を倒します。
画面最下段で3から5にチョン避けすれば、妖精のクナイにチョン避けする先を塞がれることがなく、
毛玉のクナイは無視でき、白弾に注意します。
なお、毛玉ラッシュ中の切り替えしは不要ですが、切り替えして左に避ける場合、大きく避けること。

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます