
魔王ゲムムコピーの倒し方(裏技はありません)

- 塑雌
- 最終更新日:
- 3811 Views!
- 2 Zup!
まあ強いですw
普通92 難しい120 マニア150 アンノウン178(全て一番高いキャラ)
でやっと倒せました
まず一番痛いのはやっぱダーククラスターですよね。
大体ゲムムのHPが半分を切ったら操作キャラがみんなと逆の方にいきます。
そしたらダーククラスターがきてもどっちかは必ず生き残れます。
ただ敵がワープするのでなかなか難しいです
秘奥義は必ず誰かのを残しておくことが大事です
1秒ほどで秘奥義が出せるはずなのでやっかいな術の時使いましょう
正直防御はほとんど意味がないです。
元々ハメられると死亡フラグなのでとにかく攻撃とHPを重視しましょう。
後敵の反対側に行ける技があると避けやすいです。
回復キャラは2人いないととても辛いです
タママのは遅い割に回復能力が低いので個人的に回復にはオススメできません
便利といえばクルル時空はいいです
たまに他キャラのBRとHPを回復したりできます
一撃でやられる場合も少なくないので味方は分散しときましょう
アンノウンやりました!
まずメンバーはケロロ、クルル、ドロロです。
始まったらケロロの必殺技を当てて終わったらパイルスマッシュを決めます
そしてはじまで追い込みます
その後ケロロが通常攻撃連打でCCが10位までしたらガルダウイングを決めます
その後操作キャラをドロロに変えタイミングよく攻撃(タイミングがシビア)
そして通常攻撃連打でCCが10位までしたらクウガ→ライコウをします
ケロロに変えてライコウの途中に攻撃を始めます
それから繰り返しですが、ダーククラスターは素直に受けた方がいいと思います
せっかく削ったのにってなるかもだからです
そのときはドロロでクウガをすると周り込めると思います(たまにできん)
クルルは結構重要な役です
まあダーククラスター用に離れさせるくらいですが
コンボ中にアイテムを使うのは極力避けましょう
その後の攻撃が難しくなります
作戦はみんな「まかせておけ」です
そうじゃないと勝手に色々します
自分は999Hit初めて行きました
これぐらいですががんばってみましょう
普通92 難しい120 マニア150 アンノウン178(全て一番高いキャラ)
でやっと倒せました

まず一番痛いのはやっぱダーククラスターですよね。
大体ゲムムのHPが半分を切ったら操作キャラがみんなと逆の方にいきます。
そしたらダーククラスターがきてもどっちかは必ず生き残れます。
ただ敵がワープするのでなかなか難しいです

秘奥義は必ず誰かのを残しておくことが大事です
1秒ほどで秘奥義が出せるはずなのでやっかいな術の時使いましょう
正直防御はほとんど意味がないです。
元々ハメられると死亡フラグなのでとにかく攻撃とHPを重視しましょう。
後敵の反対側に行ける技があると避けやすいです。
回復キャラは2人いないととても辛いです
タママのは遅い割に回復能力が低いので個人的に回復にはオススメできません
便利といえばクルル時空はいいです
たまに他キャラのBRとHPを回復したりできます
一撃でやられる場合も少なくないので味方は分散しときましょう
アンノウンやりました!
まずメンバーはケロロ、クルル、ドロロです。
始まったらケロロの必殺技を当てて終わったらパイルスマッシュを決めます
そしてはじまで追い込みます
その後ケロロが通常攻撃連打でCCが10位までしたらガルダウイングを決めます
その後操作キャラをドロロに変えタイミングよく攻撃(タイミングがシビア)
そして通常攻撃連打でCCが10位までしたらクウガ→ライコウをします
ケロロに変えてライコウの途中に攻撃を始めます
それから繰り返しですが、ダーククラスターは素直に受けた方がいいと思います
せっかく削ったのにってなるかもだからです
そのときはドロロでクウガをすると周り込めると思います(たまにできん)
クルルは結構重要な役です
まあダーククラスター用に離れさせるくらいですが
コンボ中にアイテムを使うのは極力避けましょう
その後の攻撃が難しくなります
作戦はみんな「まかせておけ」です
そうじゃないと勝手に色々します
自分は999Hit初めて行きました
これぐらいですががんばってみましょう
結果
ゲムムコピーが倒せる!!!......かも
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
MARIO-KERORO::hatena
- No.2326174
- 2014-01-12 23:24 投稿
その戦い方よりも、ケロロが始まってすぐBR使ってパイルスマッシュで端に持って行き、CCが無くなって、最後のパイルスマッシュを始めた後すぐ、操作キャラをタママに変えてデモンズビートをCCが無くなるまでして最後のデモンズビートを始めたらケロロに変えるという繰り返しのほうが楽だと思いますよ^^
詳しくはこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=OZMorJbIZ2E
詳しくはこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=OZMorJbIZ2E