飛び道具のダメージを検証してみた

飛び道具のダメージを検証してみた
  • 5236 Views!
  • 4 Zup!

ポケダン 検証 飛び道具

飛び道具のダメージを検証してみました。
検証方法は「フワライド(攻撃255)で星の洞窟のカクレオン(防御255)を34回攻撃する」
なぜ回数が中途半端かは、黄金の棘が17個しか無かったためです。
一般人にはこれくらいが限界でした。やる気になればもっと回数は増やせますが、そこまでいくと暇人の域に達してしまいそうです。

それでは結果をどうぞ。(Windows付属の電卓を使用)

平均ダメージ(括弧内は小数第3位を四捨五入し、簡略化した数値
通常攻撃38.558823529411764705882352941176(38.56)
木の枝40.529411764705882352941176470588(40.53)
鉄の棘41.941176470588235294117647058824(41.94)
銀の針42.911764705882352941176470588235(42.91)
黄金の棘45.558823529411764705882352941176(45.56)

出たダメージの回数
通常攻撃
35:2/34
36:4/34
37:5/34
38:1/34
39:4/34
40:2/34
41:6/34
42:5/34
43:3/34
44:1/34
45:1/34

木の枝
36:3/34
37:3/34
38:3/34
39:1/34
40:6/34
41:4/34
42:7/34
43:2/34
44:3/34
45:2/34

銀の棘
37:4/34
38:3/34
39:1/34
40:4/34
41:4/34
42:2/34
43:4/34
44:3/34
45:4/34
46:3/34
47:2/34

銀の針
37:1/34
38:4/34
39:0/34
40:2/34
41:5/34
42:4/34
43:3/34
44:3/34
45:2/34
46:4/34
47:6/34

黄金の棘
41:5/34
42:1/34
43:6/34
44:6/34
45:2/34
46:1/34
47:2/34
48:2/34
49:2/34
50:2/34
51:4/34
52:1/34

倍率(通常攻撃を1としたとき。括弧内は小数第3位を四捨五入し、簡略化した倍率)
木の枝1.0511060259344012204424103737605(1.05倍)
鉄の棘1.0877192982456140350877192982457(1.09倍)
銀の針1.1128909229595728451563691838292(1.11倍)
黄金の棘1.1815408085430968726163234172388(1.18倍)

結果
通常攻撃より飛び道具の方が強いようです。ただし、賢さ「てがはやい」や特性「かるわざ」の時は通常攻撃の攻撃回数が多くなるので通常攻撃の方が明らかに強くなります。
また、黄金の棘は他3種の飛び道具より出現率の差が大きい分、ダメージの差も大きいようです。

関連スレッド

ポケダンの神曲をどんどん貼っていくスレ
ポケモン不思議のダンジョン時、闇、空の探検隊雑談スレッド
ポケダンで後悔した事