
頭文字D仕様86
- ワザップ!
- 最終更新日:
- 22043 Views!
- 31 Zup!
トレノGT-APEX(AE86)を頭文字Dのドリフト仕様にするには、次のパーツが必要だ:
コントロールタイヤ、レーシングミディアムソフト、LSD・フルカスタマイズ、NAチューン・ステージ2、サスペション・フルカスタマイズ。全部で7、805、000Cr.かかる。
セッティングは以下のとおりだ:
ダンパー(伸び): F=Lv.7、R=Lv.10
キャンバー角: F=0.5、R=0.5
LSD・加速側: F=0、R=0
LSD・減速側: F=0、R=5
TCSコントローラ: Lv.2
コントロールタイヤ、レーシングミディアムソフト、LSD・フルカスタマイズ、NAチューン・ステージ2、サスペション・フルカスタマイズ。全部で7、805、000Cr.かかる。
セッティングは以下のとおりだ:





結果
ドリフト専用のハチロクができる。
関連スレッド
ユーザーコメント(14件)
キャンセル X
-
こうさかきりの
- No.2616927
- 2019-02-14 21:35 投稿
ほぉー参考にしたいと思います
-
qH4X83YW
- No.2516641
- 2016-02-28 14:35 投稿
若干言葉使いにイラッとくるけどありがとー(死
-
7P9cFXdb
- No.2265844
- 2013-02-03 16:32 投稿
やりやすっ。
-
(削除済み)
- No.141108
- 2004-12-04 23:46 投稿
(削除済み)
被告人さんそれは明らかに言いすぎだし一生懸命試行錯誤してようやく作り上げたマシン(だと思う)にけちつけるのはどうかと思いますよ?
たしかに最高ですね。
俺は密かにイニシャルDのファンだったりします♪
俺は密かにイニシャルDのファンだったりします♪
ベースをS.S Versionのハチロクにすれば、さらに頭文字Dっぽくなりますよ。
そういう発言はひかえたほうがいいと思います。いい子ぶる気はありませんが、それは最低限のマナーです。それともう一言。あなた車に関してあまり知識ないんじゃないでしょうか?あなたのいうだけで車が簡単にドリフトしたらだれもセッティングに苦労する人いなくなると思いますがね?もう少し考えてから投稿お願いします。
以上です
以上です
イニDのハチロク作れなくて苦労してました。
これで作れます!!
これで作れます!!
そんなややこしいことしなくても(藁プ
TCSのたぐいの数値を0にして
タイヤ低グリップなの適当につけてればよほどのDQNでないかぎりできるかと(爆藁
セッテ決めた気になってる香具師だなこりゃ(藁プ
TCSのたぐいの数値を0にして
タイヤ低グリップなの適当につけてればよほどのDQNでないかぎりできるかと(爆藁
セッテ決めた気になってる香具師だなこりゃ(藁プ