階段バグとくだらないこと
- 気にしたら負け
- 最終更新日:
- 887 Views!
- 3 Zup!
初投稿ですw
階段バグについてはほかのところにいろいろ載ってると思うのですが
俺だけかもですがテンポが分かっても
実践でヤヤヤヤッフゥってならない人も数名いると思います
その人のために、やりやすい場所と角度を教えますw
まずは真ん中は真ん中ですねwカメラで見たときに正面にマリオがいて
その後ろに階段があってマリオと階段が平行の位置にあって
さらにマリオが階段の真ん中にいればOKですね。そしたら
階段バグをつかえば「ヤヤヤヤッフゥ」ってなるはずですw
そしてどうしてもちょっと角度がずれちゃうって人が多いと思います。
その人はまずほぼ真ん中の角度に出来るようにしましょう。そして
マリオが正面にいるときにplayしてる側の人から見て右側にマリオが向いていたら
幅跳びしながら左端のほうにマリオを持って行き、その後上にスティックを倒しながら
着地時にAを連打するようにしましょう。
playしてる側の人から見て左側にマリオが向いていたら幅跳びしながら右端のほうに
マリオを持って行き、その後スティックを上に倒して着地時にAを連打するように
しましょう。これで出来るはずですw無限の階段から練習するといいですよ。
慣れれば最初の段から「ヤヤヤヤッフゥ」って出来るようになりますよー。
2回の階段で真ん中の段でうまくやれれば
3回のチクタクロックの時計の裏側に行くことが出来ますよw(意味はありませんがw)
もうひとつのくだらないやつはやり方を説明するのは簡単です。
扉を「押して」入った後に扉のほうにすぐ向かってほぼギリギリのところでBを押すだけですw
そうするとマリオが、もう一回部屋に入るのですw
うまくいくとマリオが扉を貫通しますw
「何言ってんだこいつ」って思った人は一度やってみてください。
そうすればどういうことか分かりますよ。
長文&説明下手ですみませんでしたw
・・・もう低評価でいいですw
階段バグについてはほかのところにいろいろ載ってると思うのですが
俺だけかもですがテンポが分かっても
実践でヤヤヤヤッフゥってならない人も数名いると思います
その人のために、やりやすい場所と角度を教えますw
まずは真ん中は真ん中ですねwカメラで見たときに正面にマリオがいて
その後ろに階段があってマリオと階段が平行の位置にあって
さらにマリオが階段の真ん中にいればOKですね。そしたら
階段バグをつかえば「ヤヤヤヤッフゥ」ってなるはずですw
そしてどうしてもちょっと角度がずれちゃうって人が多いと思います。
その人はまずほぼ真ん中の角度に出来るようにしましょう。そして
マリオが正面にいるときにplayしてる側の人から見て右側にマリオが向いていたら
幅跳びしながら左端のほうにマリオを持って行き、その後上にスティックを倒しながら
着地時にAを連打するようにしましょう。
playしてる側の人から見て左側にマリオが向いていたら幅跳びしながら右端のほうに
マリオを持って行き、その後スティックを上に倒して着地時にAを連打するように
しましょう。これで出来るはずですw無限の階段から練習するといいですよ。
慣れれば最初の段から「ヤヤヤヤッフゥ」って出来るようになりますよー。
2回の階段で真ん中の段でうまくやれれば
3回のチクタクロックの時計の裏側に行くことが出来ますよw(意味はありませんがw)
もうひとつのくだらないやつはやり方を説明するのは簡単です。
扉を「押して」入った後に扉のほうにすぐ向かってほぼギリギリのところでBを押すだけですw
そうするとマリオが、もう一回部屋に入るのですw
うまくいくとマリオが扉を貫通しますw
「何言ってんだこいつ」って思った人は一度やってみてください。
そうすればどういうことか分かりますよ。
長文&説明下手ですみませんでしたw
・・・もう低評価でいいですw
結果
階段バグが出来る!・・・といいなぁw
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
- 凛蒼
- No.2097474
- 2011-11-02 19:17 投稿
詳しい解説がうれしいです
普段はカメラの角度などをあまり気にせずにやっているので、スティック操作で苦労します。
参考になりました、有り難う御座います
普段はカメラの角度などをあまり気にせずにやっているので、スティック操作で苦労します。
参考になりました、有り難う御座います
- マリオ63
- No.2040948
- 2011-06-01 15:37 投稿
おおっできたwwwww