通信対戦完全攻略

通信対戦完全攻略
  • 13375 Views!
  • 20 Zup!

●アイテムの評価
☆=とても良い
◎=良い
○=普通
△=悪い
×=とても悪い






●地上のステージ
アイテム入手可能なブロックが二つもあり、
コインも多いのでアイテムの入手は楽。
敵キャラの数は多め。


ファイア◎
相手のプレイヤーを穴に落とす、敵キャラを倒すのに役立つ。

コウラ☆
全域をコウラでの移動が楽に可能。

マメ○
天と地の間隔は広く段差も多いのでファイアボールは当たりにくい。

ビック☆
ステージにある物を全て破壊できる。






地下のステージ
ほとんどがレンガで出来ている為、うかつにヒップドロップ
をするのは危険だ。敵キャラは2匹のみ。


ファイア○
主に相手プレイヤーへの攻撃に。

コウラ◎
レンガを破壊できるのでこのステージに適している。

マメ×
特徴を全く活かせない。

ビック○
レンガの足場を破壊してしまうので危険。常にジャンプしよう。






氷のステージ
ストーリーには登場しない大変珍しい青いノコノコがいる。
足場は滑るので注意。コウラを主に使いたいならルイージを選択。
何故ならルイージのスタート地点の方が青ノコノコに近いからだ。


ファイア△
氷の足場により狭くなっている場所が有る為、攻撃を当てにくい。

コウラ☆
青ノコノコがいる為、楽にコウラの入手が可能。足場が滑る為、
相手が少し逃げにくくなる。お互いにコウラダッシュしている
場合は、相手を上から踏み、転んでいる隙にコウラダッシュで
ダメージを与えよう。

マメ○
キラーの上でジャンプしてステージを一周できる。
しかし、そんな事はどうでも良い。

ビック×
敵に氷の足場の下、スピンジャンプ台の下に隠れられると
攻撃が出来なくなる。屈辱的である。






土管のステージ
段差が沢山ある。アイテムブロックは一つだけで、
コインは普通の量。敵はパックンのみ。


ファイア◎
パックンを倒すのに最適。相手プレイヤーにも
比較的ファイアボールを当てやすい。

コウラ×
段差が沢山あるため、役に立たない。

マメ◎
高い段差の多いこのステージでは役に立つ。
天井に上る事が出来るが、あまり意味がない。

ビック◎
ほとんどの物を破壊出来る。左右の土管により相手プレイヤー
に逃げられてしまう。屈辱的。






天井が上下するステージ
アイテムブロックはヒップドロップで。アイテムブロックの
下は狭く、ボム兵が居るので少しアイテムが取りにくい。


ファイア◎
ボム兵と一緒に閉じこめられたときは、ひたすらファイアボールを
撃ちまくればダメージを受けずに済む。狭いので相手プレイヤーに
ダメージを与えるのは難しい。

コウラ○
ボム兵と一緒に閉じこめられても、殻にこもるでダメージを
回避できない。コウラダッシュ状態で相手プレイヤーと一緒に
閉じこめられたら最強です。

マメ☆
小さいので天井に潰されにくく、マメでしか入れない場所がある。
(裏技を使えば他でも入れるが)

ビック×
このステージでは出現しない。

結果

これを見れば勝てるかもしれない!

関連スレッド

マリオ雑談スレッド
ルイージ愛好倶楽部(笑)
メールでいろいろ教えます!!

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
誰かニューマリ対戦しませんか?結構腕に自信あります
返信する
正直甲羅よりもファイヤの方が強い
てか土管のステージは甲羅が強いやつは本当に強いから
返信する
要するに、状況に応じた内容が書いてないと信憑性が無い。
というよりは、ド素人を対象とした攻略になっているように見える。
まず草原でファイアより甲羅のほうが強いとか有り得ないです。
あと、評価基準が分かりません。
全域の移動が楽とか物を破壊できると何故強いのか(そもそも強いのか)
勝つために重要な攻略が何も書かれてないじゃないか
返信する
ステージにある物を破壊できる。・・・破壊してどうするんですか

レンガを破壊できるのでこのステージに適している。
・・・破壊できるとどうして適すんですか?
返信する
BD2ez0m0さんにつけたし

レンガの足場を破壊してしまうので危険。常にジャンプしよう。・・・ジャンプすると逆に危険。

高い段差の多いこのステージでは役に立つ・・・そうとは思いませんが
返信する
これの投稿者は全く理解できてないね。

・全域をコウラでの移動が楽に可能・・・だから何がいいの?
・天と地の間隔は広く段差も多いのでファイアボールは当たりにくい・・・わけがない
・ステージにあ
返信する 返信表示(1