転生、♂、♀杖入手法!

- KORORIA
- 最終更新日:
- 71886 Views!
- 93 Zup!
♂の杖、♀の杖
スカウトQの景品(それぞれ2問目、7問目)
スカウトQ7問目まで攻略
スカウトQの受け方・・・・・・砂漠の世界クリア後、闘技場の子供マスター大会で優勝した後に主人公の父親に話しかける
1問目 リーファ(スキル プリンセスを覚えたもの)
すぐそこの海岸で出現する「はなかわせみ」と「スライム(スラッシュ)」を配合する。
このとき、受け継ぐスキルにプリンセスを入れておいて下さい。
ちなみに配合しても牧場からスラッシュが居なくなることはありません。
2問目 おばけヒトデ
水の世界でスカウト、またはホイップゴースト×おおさそり
3問目 パーティの4枠全部スライムで埋める
さっきのリーファと海岸のスライムツリーと砂漠のスライムとぶちスライムだと被らないし
楽。
砂漠の世界のスライムは、十字キー右の口笛で呼び寄せて捕まえる。
4問目 モーザ
さすがにここまでくると、水の世界突入前は厳しい。
水の世界のグランドシャーク×魔獣系のモンスター(いたずらもぐら、ファーラットなど)で出来る
5問目 ハートナイト
雪と氷の世界突入後にスカウトするか、人から貰うしか入手法がない
まず、普通に探しても居ないが、スライムナイトを沢山倒すと出現する。
1度倒すとまたスライムナイトを沢山倒す必要がある。
6問目 プラス値(配合すると出てくる名前の横の数字)が25以上のモンスター
とにかく配合。親のレベルの合計が30レベ以上だと、プラス値が上がりやすい。
7問目 守備力アップ2のスキルを持ったモンスター
スキル「守備力アップ」のスキルポイントを100にすると、そのモンスターを配合したときに、受け継ぐスキルの中に「守備力アップ2」が出現します。
転生の杖・・・・・・水の世界クリア後、マルタのへそがあった部屋の岩をぶち壊し、奥の宝箱をあけると中から出てくる。
スカウトQの景品(それぞれ2問目、7問目)
スカウトQ7問目まで攻略
スカウトQの受け方・・・・・・砂漠の世界クリア後、闘技場の子供マスター大会で優勝した後に主人公の父親に話しかける
1問目 リーファ(スキル プリンセスを覚えたもの)
すぐそこの海岸で出現する「はなかわせみ」と「スライム(スラッシュ)」を配合する。
このとき、受け継ぐスキルにプリンセスを入れておいて下さい。
ちなみに配合しても牧場からスラッシュが居なくなることはありません。
2問目 おばけヒトデ
水の世界でスカウト、またはホイップゴースト×おおさそり
3問目 パーティの4枠全部スライムで埋める
さっきのリーファと海岸のスライムツリーと砂漠のスライムとぶちスライムだと被らないし
楽。
砂漠の世界のスライムは、十字キー右の口笛で呼び寄せて捕まえる。
4問目 モーザ
さすがにここまでくると、水の世界突入前は厳しい。
水の世界のグランドシャーク×魔獣系のモンスター(いたずらもぐら、ファーラットなど)で出来る
5問目 ハートナイト
雪と氷の世界突入後にスカウトするか、人から貰うしか入手法がない
まず、普通に探しても居ないが、スライムナイトを沢山倒すと出現する。
1度倒すとまたスライムナイトを沢山倒す必要がある。
6問目 プラス値(配合すると出てくる名前の横の数字)が25以上のモンスター
とにかく配合。親のレベルの合計が30レベ以上だと、プラス値が上がりやすい。
7問目 守備力アップ2のスキルを持ったモンスター
スキル「守備力アップ」のスキルポイントを100にすると、そのモンスターを配合したときに、受け継ぐスキルの中に「守備力アップ2」が出現します。
転生の杖・・・・・・水の世界クリア後、マルタのへそがあった部屋の岩をぶち壊し、奥の宝箱をあけると中から出てくる。
結果
配合が楽になるゾ!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
1Qs2zN5c
- No.2333327
- 2014-03-14 13:56 投稿
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
コメント表示
裏技の意味知らないの?
-
白いイナズマ
- No.2328984
- 2014-02-10 12:43 投稿
私は全て入手済みでしたが、まだ入手していない人には良い情報ですね。
…(^_^;)
…(^_^;)