調合結果=素材+素材

回復薬= 薬草+アオキノコ
回復薬グレート=回復薬+ハチミツ
栄養剤=不死虫+アオキノコ
栄養剤グレート=栄養剤 ハチミツ
解毒薬=アオキノコ+げどく草
漢方薬=にが虫+サボテンの花
秘薬=マンドラゴラ+栄養剤グレート
いにしえの秘薬=活力剤+ケルビの角
増強剤=にが虫+ハチミツ
増息剤=イキツギ藻+増強剤
増息剤グレート=イキツギ藻+狂走エキス
活力剤=マンドラゴラ+増強剤
強走薬=増強剤+生焼け肉
強走薬グレート=狂走エキス+ハチミツ
元気ドリンコ=ニトロダケ+落陽草or眠魚+トウガラシ
鬼人薬=増強剤+怪力の種
鬼人薬グレート=アルビノエキス+鬼人薬
怪力の丸薬=活力剤+怪力の種
硬化薬=増強剤+忍耐の種
硬化薬グレート=アルビノエキス+硬化薬
忍耐の丸薬=活力剤+忍耐の種
ホットドリンク=トウガラシ+にが虫
ホットミート=トウガラシ+こんがり肉
クーラードリンク=氷結晶+にが虫
クールミート=氷結晶+こんがり肉
消散剤=はじけイワシ+増強剤orトウガラシ+ハレツアロワナ
マグダンゴ=釣りミミズ+ヤマイモムシ
アロダンゴ=釣りバッタ+カクバッタ
黄金ダンゴ=釣りホタル+ツチハチノコ
ボロピッケル=棒状の骨+石ころ
ピッケル=棒状の骨+鉄鉱石
ピッケルグレート=棒状の骨+マカライト鉱石
ボロ虫あみ=なぞの骨+ネット
虫あみ=竜骨(小)+ネット
虫あみグレート=竜骨(中)+ネット
生命の粉=不死虫+竜の牙
生命の粉塵=生命の粉+竜の爪
漁獲モリ=かけた貝殻+なぞの骨
回復笛=生命の粉塵+角笛
解毒笛=抗菌石+角笛
鬼人笛=鬼人薬グレート+竜骨(中)
硬化=硬化薬グレート+竜骨(中)
力の爪=力の護符+凶暴竜の爪
守りの爪=守りの護符+凶暴竜の爪
光り輝く王冠=穴のあいた王冠+王冠にはめる輝石 100 (航海・宝探しで素材は集める)
麻痺投げナイフ=マヒダケ+投げナイフ
眠り投げナイフ=ネムリ草+投げナイフ
毒投げナイフ=毒テングダケ+投げナイフ
捕獲用麻酔ナイフ=捕獲用麻酔薬+投げナイフ
捕獲用麻酔薬=マヒダケ+ネムリ草
ネット=ツタの葉+クモの巣
シビレ罠=雷光虫+トラップツール
落とし穴=ネット+トラップツール
シビレ生肉=生肉+マヒダケ
毒生肉=生肉+毒テングダケ
眠り生肉=生肉+ネムリ草
爆薬=火薬草+ニトロダケ
マタタビ爆弾=マタタビ+小樽爆弾
小樽爆弾=小樽+火薬草
小樽爆弾G=小樽爆弾+ハレツアロワナ
大樽爆弾=大樽+爆薬
大樽爆弾G=大樽爆弾+カクサンデメキン
打ち上げ樽爆弾=小樽爆弾+飛甲中の羽
打ち上げ樽爆弾G=打ち上げ樽爆弾+バクレツアロワナ
素材玉=ネンチャク草+石ころorネンチャク草+鉄鉱石
けむり玉=ツタの葉+素材玉
毒けむり玉=素材玉+毒テングダケor 素材玉+毒袋
閃光玉=光蟲+素材玉
こやし玉=モンスターのフン+素材玉orモンスターのフン+素材袋
ペイントボール=ネンチャク草+ペイントの実
モドリ玉=素材玉+ドキドキノコ
音爆弾 爆薬+泣き袋
捕獲用麻酔玉=捕獲用麻酔薬+素材玉
ボロピッケル=石ころ+なぞの骨
抗菌石=大地の結晶+にが虫

かなり読みにくいです!
間違えがあったら教えてください。
ハンターネームはal6dcです。
オンラインであった方はよろしくお願いします。

結果

調合ができるよ!

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
参考にさせて頂きます(^ω^)
返信する
  • ブザービート
  • No.1900574
  • 2010-05-22 20:41 投稿
いい情報ありがとうございます
返信する
  • 黒ハンター
  • No.1891834
  • 2010-04-27 18:19 投稿
 いいっすね〜役立つ 例えコピペだとしでも乙です。
返信する
参考になります

ありがとうございます
返信する
誤字脱字の指摘は…いいですかね。
参考になりました。
返信する
あの素材袋てなんですか?
返信する
役立ちました(^^)


ありがとうございますm(_ _)m
返信する
すごいです?ありがとうございます

しかし誤字が
泣き袋→鳴き袋
返信する
凄いです!
ありがとうございます!
返信する
  • モンスターハンコ
  • No.1764850
  • 2009-08-18 23:04 投稿
参考にさせていただきます。
返信する