訓練所@グラビモス安易攻略

訓練所@グラビモス安易攻略
  • 423 Views!
  • 2 Zup!

準備(必要ないかw)
グラビの訓練受注環境がある事
気の長さ
で十分です!(前ふり長げぇよw)

手順式に説明(ボウガン推奨)

1まず食料食ってスタミナMAX(意外と重要です)

2弾をこめてレッツ・ザ・ハンティング!

3常に武器は抜いて歩いて、突進して来るがずれているので当たらない(下参照)
          
           ‖‖  
           ‖‖
    ズダダダダ★ ダダダダ!(走っている音)



   タタタ●==○タタタタタタ・・・(歩いているor前転移動の音)
★=走っているグラビ
●=現在の自分の位置
○=移動前の自分の位置

で何故かグラビは○(さっきまで自分がいた所)にしか突進して来ません。
なので避けます。

4好きな弾を放つ(最初は貫通推奨)

5 3〜4を繰り返す。時々熱線を吐いてくるが予備動作が長いので簡単に避けれます。

が手順です。
注意する所といったら、弾の補充タイミング、一部の行動です。
〜〜〜〜〜弾の補充タイミング〜〜〜〜〜〜
突進を3の要領で避け、チャージします。
無理してチャージしようとすると熱線→突進の死亡コンボ喰らいますので慎重に。
少しでも無理と感じたらやらない方が良いです。
〜〜〜〜〜一部の行動〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
稀にトコトコ何もせず歩いてくる事があります。
その時は必ず武器をしまい、走って逃げましょう。
無理に攻撃すると尻尾で痛い目にあってしまいます。
後ろに下がって攻撃するぜ!というのもNGです。
いつ歩くのを止めて突っ込んでくるのか分かりませんから。


おそらくこれさえ覚えれば意外と倒せる事に気づくでしょう(時間はかかるけどw)

距離は大体適当で良いです。やりやすいと思うのは人それぞれなので。
是非自分のベストポジションを見付けて頑張ってください!


後、当たり前じゃん!と思う方もいると思いますが一回やって見てください。
本当に簡単ですので・・・

レス集
>>katura3さん
やはり来ましたかw
自分の辛口評価されたからって仕返しきましたねぇ。
大人になりましょうよ。
ね。

>>二代目Lさん
すいません;;
でも、僕もそうでしたが、初めてグラビモス見たときは誰でもこう思うと思います。
「なにこれ・・・でかい・・・しかも硬くて斬れない
   しかも、熱線とか威力高すぎ。倒せるはず無いじゃん!」
この様な初心者の為にもこの裏技?を投稿したのです。

結果

一応報酬でフエールピッケルきますので欲しい方も是非w

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1390374
  • 2008-03-17 21:29 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1389308
  • 2008-03-16 20:30 投稿
(削除済み)