角竜の飛び掛かり攻撃 回避術

角竜の飛び掛かり攻撃 回避術
  • 670 Views!
  • 5 Zup!

ディアブロス 角竜 白蜘蛛 飛び掛かり

2ndGでは無かったディアブロスの新技、ありますよね?
そう、地面に潜ってボコボコと砂煙を上げたと思ったら急に飛んでくるあの攻撃のことです。
あれ、かなり精密に狙ってきますし、意外とダメージでかいですよね。
今回はあの攻撃の楽な回避方法を紹介します。
だいぶ引っ張りましたが、その方法とは・・・

その場にしゃがむ

これだけです。
自分がディアブロスの落とし物を拾っている時にたまたまかわせたので、「もしや・・・」と思って試した結果、5回中5回回避に成功しました。
もしかしたらアクションの「落ち込む」や「挑発」でもかわせるかも知れません(未検証)。
遠すぎると当たる可能性が増えるので注意です。
kaissさんのご指摘より、砥石使用でもかわせます。ただ、スキルに砥石使用高速化が付いているとタイミングが悪いかもしれないので注意です。
確実にかわしたいと思ったら、ぜひ試してみてください。
長文失礼しました。

結果

頭上を飛び越えるディアブロス

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
自己紹介スレ
空想総合スレッド

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
自分は砥石で見つけました。なので研ぐ時間を短縮できるので良いと思います。
返信する