裏メニュー

裏メニュー
  •  メト
  • 最終更新日:
  • 1724 Views!
  • 2 Zup!
ポケモンのカートリッジをGBAに差さないで、ワイヤレスアダプタだけをつけて→(スタートボタン+セレクトボタン)を押しながら→電源をいれる→ゲームボーイの文字の下の”Nintendo”という文字が消える→そのままにしておく→「チャリチャリ」と音が鳴る→画面が英語と日本語が選べる画面がでる。
(そして、”通信相手をさがしています”とでる)

結果

ニホンゴ?エイゴ?

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1656441
  • 2009-02-16 22:20 投稿
(削除済み)
  • ダーツグリム
  • No.629166
  • 2006-09-09 17:52 投稿
ワイヤレスアダプタだけで電源をつけたことが
無かったので全く気づかなかったです。

一体何なのでしょうか・・。

謎ですね。
返信する
  • (削除済み)
  • No.362983
  • 2006-01-05 15:36 投稿
(削除済み)
  • わからんちん
  • No.102661
  • 2004-07-28 15:38 投稿
馬鹿が多いだろ。(感想
ワイヤレス使ってる人のサーチ。
ポケモン関係ない。
スタセレ無意味。カートリッジささってる場合にNintendoの文字が消える(マルチとかのやつ)
木の実はもっと別だろバーカwww
返信する
  • ピルル
  • No.57007
  • 2004-02-18 19:43 投稿
ルビー・サファイアの、木の実問題修理プログラムですよ。
返信する
  • 元太
  • No.56265
  • 2004-02-14 10:15 投稿
しってるよ!!
返信する
  • どらごんのすけ
  • No.55898
  • 2004-02-11 21:05 投稿
スタートボタンとセレクトボタンは押さなくても
できる?
返信する