自己流全ダンジョンボス攻略

自己流全ダンジョンボス攻略
  • 9636 Views!
  • 3 Zup!
初めに言っておきますが自己流ですので既出ではありません。(もうこういうのあると思うから。)
HPは正確ではありません。

(聖)マークが付いているボスは、聖域の巻物があれば簡単に倒すことができます。
まどわしの森 VSまじんキノコ   HP100   (聖)
お供はいない
必要なアイテム やくそうとラリホー草を落ちてる分だけ
これはやはり空振りをしてからラリホー草を投げ、テンションを貯めて攻撃、です。
ダメージを受けすぎたら薬草で回復をしましょう。ラリホー草や薬草が切れたらそこら辺に落ちているのでそれを使いましょう。

カンダタ遺跡昼の間 VSビックハンマーHP130(半端だけど合ってんのかな…)
お供 ホイミスライム×2(聖)
必要なアイテム ↑と同じ
まあボスへの攻撃方法はまじんキノコと同じです。ただしホイミスライムがいるので一度ラリホー草でビックハンマーを眠らせてからホイミスライムを倒しましょう。ビックハンマーがテンションを貯めてもラリホー草で眠らせれば戻るのでほっといていいです。

カンダタ遺跡 夜の間 VSギガントビートル HP200 (聖)
リリパット×2
必要なアイテム バシルーラの杖、鉄の矢、木の矢
ラリホー草で眠らせる人がいますがこいつはそんなことをするよりもバシルーラの杖で飛ばしてしまいましょう。その時に矢を使ったりしてリリパットを倒しましょう。
そしてまたギガントビートルが近づいてきたらまたバシルーラの杖で飛ばしましょう。その間にスライムかスライムべスと合体して余ったターンで矢で攻撃しましょう。そして仲間と連続攻撃してれば倒せます。

あやしの地下水道 VSオオバサミ  HP200×2 (聖)
お供 1回戦なし 2回戦マーマン×4
必要なアイテム イオの巻物×2 バシルーラの杖 ボミオスの杖
やっぱりバシルーラの杖で飛ばします。それで余った矢で攻撃します。暇な人はメダパ二草を投げてやりましょう。確か効いたと思います。あとはうみうしかリップスと合体してボミオスの杖を振ってから攻撃すれば勝てます。2回戦のマーマンはオオバサミをバシルーラで飛ばしてからイオの巻物を2回読みましょうこれで倒せます。

ならくの洞窟 VSやみのみつかい HP250 (聖)
お供 がいこつけんし×2 ぼうれいけんし×2
必要なアイテム イオの巻物×2 ピオリムの杖 賢者の杖 メダパ二の杖 バシルーラの杖
この戦闘ではアイテムと仲間をうまくつかいましょう。仲間の命令はガンガンいこうぜで1歩下がります。そしてイオの巻物を2回読んだあと古代の儀式で生き返らしたがいこつけんしにメダパ二の杖を振ったり仲間をピオリムの杖、賢者の杖で援護して賢者の杖の効果が切れて仲間がピンチな時は仲間かやみのみつかいをバシルーラの杖で飛ばしてしまいましょう。ということですべて仲間にまかせましょう。

しゃくねつのほら穴 VSラストキラーマシンHP350(400かも)(聖)
お供 ばくだん岩×2 メガザルロック×2
必要なアイテム ようがん石 賢者の杖 バシルーラの杖 ピオリムの杖
仲間はラストキラーマシンのトリプルアタックに耐えられるようにHPの高いゴーレム、びっくりサタン、キングスライム、スライムエンペラー、透明を持つシャドーなどがいいです。スライムエンペラーとシャドーはまだ登場しませんがスライムエンペラーはキングスライムとびっくりサタン、シャドーはスライム系と腐った死体、首狩り族、ゴースト、ゆうれい、シャーマン、スモールグール、亡霊剣士や悪魔系、物質系×首狩り族、シャーマンで作ることができます。
当然ですがヤンガスが死ぬと終わりなので仲間の命令はガンガンいこうぜで始めばくだん岩たちにようがんせきを投げ誘爆させます。それで2ターンかかるのでその2ターンの間に仲間がボスに攻撃する態勢が取れているはずです。それでヤンガスは1歩後ろに下がって賢者の杖を使い仲間の援護をしていればいいです。

まぼろし雪の迷宮 VSグランバズズHP350 (聖)
お供サイクロプス×2
必要なアイテム 賢者の杖 メダパ二の杖、バシルーラの杖
仲間はグランバズズの神速の2回攻撃とサイクロプスの高い力に耐えきれるようにHPやまもりが高い魔物がいいです。回復も必要なので配合で2匹以上にスライムエンペラーのベホマラーを受け継がせておくといいです(そのままでも可)。かえんムカデを悪魔系、物質系と配合させさそりかまきりを作り強いモンスターに連続攻撃を受け継がせておくといいです。グランバズズはアイテムはじきを持つのでヤンガスはグランバズズとは直接戦わない方がいいです。まずグランバズズをバシルーラで飛ばしてからサイクロプスを混乱させ同士討ちを狙ってもいいです。

盗賊王の迷宮 VSインヘーラー HP300+500
必要なアイテム 聖域の巻物 場所替えの杖 賢者の杖
連れていくモンスターにはメタルハンターの連続攻撃を受け継がせておくといいです。連続攻撃とベホマラーをもったドラゴンがいればかなり楽に行けるはずです。成長限界の高いベビーニュート、しゅんそくを持つシルバーデビル、透明のシャドーもいるといいです。第一形態は素早く倒しましょう。モンスターを召喚されるとかなりめんどくさいことになります。何回も呼ばれるのモンハウ状態になるのでそうなったら聖域の巻物を使いましょう。

結果

一時保存…