自分なりの基礎ポイントアップ法

- アルグレテ
- 最終更新日:
- 486 Views!
- 2 Zup!
強いポケモンを育てるには、当然の事ですが『基礎ポイント』の高さが重要です。
なので、基礎ポイントが高いポケモンを多く倒す事で、努力値が決まります。
それで自分は『基礎ポイントはどんなポケモンを倒すとよく伸びるか』を検証してみました。
HP: これはズバリ『トリトドン』を倒すのが一番効率がいいです。場所は224番道路。朝,昼より夜がオススメ。 もう1匹が『ナマズン』です。トリトドンと同様、基礎は高いのですが、釣りでしか出ないので、効率は悪いです。
攻撃: 攻撃は『バクーダ』です。攻撃,特攻の基礎が高いので、特攻の基礎上げにも役立ちます。もう1匹は『ゴーリキー』です。ゴーリキーは、中盤以降には多く出てくるので、比較的倒すのは苦になりません。
防御: 防御は『ゴローン』以外は認めません。(多分)ただ、レベルが高いとすぐ自爆とか大爆発を使うので、注意が必要です。
特攻: 『ペラップ』です。・・・でも、あまり出てこない・・・。待つのが嫌なら『フローゼル』でカバーできます。(道具扱い?)ちなみに、バクーダでも可能。
特防: ・・・『ドククラゲ』。ウジャウジャいるので、特防はあげやすい。それに経験値も多くくれる。が、弱いときからの育成には使いにくい。(レベルが高いから)
素早さ:『ニャルマー』,『ブニャット』がいい。でも、経験値がすごく少ない。なので、『ムクバード』も可。弱いときは『ミミロル』を倒すのがいい。
と、いった具合です。
これは独自で考えたものです。
攻略本などの写しだ、という不愉快な感想はやめてください。
なので、基礎ポイントが高いポケモンを多く倒す事で、努力値が決まります。
それで自分は『基礎ポイントはどんなポケモンを倒すとよく伸びるか』を検証してみました。
HP: これはズバリ『トリトドン』を倒すのが一番効率がいいです。場所は224番道路。朝,昼より夜がオススメ。 もう1匹が『ナマズン』です。トリトドンと同様、基礎は高いのですが、釣りでしか出ないので、効率は悪いです。
攻撃: 攻撃は『バクーダ』です。攻撃,特攻の基礎が高いので、特攻の基礎上げにも役立ちます。もう1匹は『ゴーリキー』です。ゴーリキーは、中盤以降には多く出てくるので、比較的倒すのは苦になりません。
防御: 防御は『ゴローン』以外は認めません。(多分)ただ、レベルが高いとすぐ自爆とか大爆発を使うので、注意が必要です。
特攻: 『ペラップ』です。・・・でも、あまり出てこない・・・。待つのが嫌なら『フローゼル』でカバーできます。(道具扱い?)ちなみに、バクーダでも可能。
特防: ・・・『ドククラゲ』。ウジャウジャいるので、特防はあげやすい。それに経験値も多くくれる。が、弱いときからの育成には使いにくい。(レベルが高いから)
素早さ:『ニャルマー』,『ブニャット』がいい。でも、経験値がすごく少ない。なので、『ムクバード』も可。弱いときは『ミミロル』を倒すのがいい。
と、いった具合です。
これは独自で考えたものです。
攻略本などの写しだ、という不愉快な感想はやめてください。
結果
倒しまくれば基礎ポイントアップ。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1089947
- 2007-06-19 19:17 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1059407
- 2007-05-22 21:07 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.966602
- 2007-03-23 21:25 投稿
(削除済み)