簡単ハメワザ & にんげんどりる

- OJzkDQP7
- 最終更新日:
- 4503 Views!
- 5 Zup!
★簡単にボスでもハメる方法
『なぞのみせ』に売っている『ひっさつわざ』の『にんげんどりる』を覚えてるのが条件になってきます。
まず仲間の指示を『えんご』にします。
『さがれ』にすると何も行動しなくなって、逆にタコなぐりにされるし『おまかせ』や『つっこめ』にすると逆に仲間が勝手に攻撃してハメ技がやりにくくなるからです。
そしたら物をぶつけたり、ダッシュパンチをして敵を倒れさせます。
敵の上に乗って投げ技をします。『じごぐぐるま』が1番攻撃力が高いです。
もし投げ技をまだ覚えてなかったら、少し離れた場所で待機しましょう。
敵の真上で『にんげんどりる』やりがちですけどこれだとボス戦は通用しません。逆に攻撃されて速死になります。
話は戻って敵を投げ技したら敵に近寄らずにその場もしくは、少し離れた場所でひたすら『にんげんどりる』をします。
そしたら敵が勝手に近づいてきて勝手に倒れます。
また敵が倒れ倒れたら投げ技の繰り返しです。
上手くやれば強敵でも1発も攻撃をくらわずに楽に倒せます。
もし初めに敵を倒れさせるのに手こずったら『にんげんどりる』の連打でもいいと思います。(たまに失敗するけど)
★『にんげんどりる』について
ザコやボスを倒すのに1番役に立つのが『にんげんどりる』ですよね。
ザコに関しては『にんげんどりる』の連打をしてれば勝手に近づいてきて勝手にハマって勝手に死んでいくし。
そこで『にんげんどりる』の攻撃力を上げたら効率が上がると思いますよね。
攻撃方法見てると『ぱんち』を上げたら良いのかな?って思いません?
なんと 以外にも『うたれづよさ』だったのです。
そこで最も効率が上がる方法が解りました。
アイテムで『うたれづよさ』を上げても良いですが、限界があります。
『けいけんちにばい』を3つ装備してレベルを上げまくっても良いですがレベル70辺りから中々上がらないし、思ったほど『うたれづよさ』は上がりません。
1番効率がいい方法は、
『おかねにばい』を3つ装備して『しながわ』のガード下でザコを倒して下さい。
そしたらすぐに¥20000貯まります。
¥20000貯まったら『うえの』にある『なぞのみせ』で『いんてりめがね』を買って『うたれづよさ』を上げる、の繰り返しをします。
こっちの方が効率が良いし、
しかも
仲間に『けいけんちにばい』を3つ装備してればガンガンレベルが上がるし
しかも
MAX値の255まで上げれば敵に攻撃されても全然大丈夫。
ちなみに
同じ店で売ってる『ずつきすぺしゃる』も『うたれづよさ』で攻撃力が上がります。MAXまで上げればザコは1撃で倒せます。
出しやすい技なのでボス戦でも役に立つと思います。
仲間の指示は『えんご』を忘れずに。
『なぞのみせ』に売っている『ひっさつわざ』の『にんげんどりる』を覚えてるのが条件になってきます。
まず仲間の指示を『えんご』にします。
『さがれ』にすると何も行動しなくなって、逆にタコなぐりにされるし『おまかせ』や『つっこめ』にすると逆に仲間が勝手に攻撃してハメ技がやりにくくなるからです。
そしたら物をぶつけたり、ダッシュパンチをして敵を倒れさせます。
敵の上に乗って投げ技をします。『じごぐぐるま』が1番攻撃力が高いです。
もし投げ技をまだ覚えてなかったら、少し離れた場所で待機しましょう。
敵の真上で『にんげんどりる』やりがちですけどこれだとボス戦は通用しません。逆に攻撃されて速死になります。
話は戻って敵を投げ技したら敵に近寄らずにその場もしくは、少し離れた場所でひたすら『にんげんどりる』をします。
そしたら敵が勝手に近づいてきて勝手に倒れます。
また敵が倒れ倒れたら投げ技の繰り返しです。
上手くやれば強敵でも1発も攻撃をくらわずに楽に倒せます。
もし初めに敵を倒れさせるのに手こずったら『にんげんどりる』の連打でもいいと思います。(たまに失敗するけど)
★『にんげんどりる』について
ザコやボスを倒すのに1番役に立つのが『にんげんどりる』ですよね。
ザコに関しては『にんげんどりる』の連打をしてれば勝手に近づいてきて勝手にハマって勝手に死んでいくし。
そこで『にんげんどりる』の攻撃力を上げたら効率が上がると思いますよね。
攻撃方法見てると『ぱんち』を上げたら良いのかな?って思いません?
なんと 以外にも『うたれづよさ』だったのです。
そこで最も効率が上がる方法が解りました。
アイテムで『うたれづよさ』を上げても良いですが、限界があります。
『けいけんちにばい』を3つ装備してレベルを上げまくっても良いですがレベル70辺りから中々上がらないし、思ったほど『うたれづよさ』は上がりません。
1番効率がいい方法は、
『おかねにばい』を3つ装備して『しながわ』のガード下でザコを倒して下さい。
そしたらすぐに¥20000貯まります。
¥20000貯まったら『うえの』にある『なぞのみせ』で『いんてりめがね』を買って『うたれづよさ』を上げる、の繰り返しをします。
こっちの方が効率が良いし、
しかも
仲間に『けいけんちにばい』を3つ装備してればガンガンレベルが上がるし
しかも
MAX値の255まで上げれば敵に攻撃されても全然大丈夫。
ちなみに
同じ店で売ってる『ずつきすぺしゃる』も『うたれづよさ』で攻撃力が上がります。MAXまで上げればザコは1撃で倒せます。
出しやすい技なのでボス戦でも役に立つと思います。
仲間の指示は『えんご』を忘れずに。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
OJzkDQP7
- No.2312432
- 2013-09-25 01:01 投稿
捕捉
ステータスMAX255ですがアイテム装備でそれ以上に上げれます。
基本的にほとんどの必殺技は『うたれづよさ』で攻撃力が上がるみたいです。(まっはぱんち、みたいなあからさまな例外もある)
ステータスMAX255ですがアイテム装備でそれ以上に上げれます。
基本的にほとんどの必殺技は『うたれづよさ』で攻撃力が上がるみたいです。(まっはぱんち、みたいなあからさまな例外もある)