種牡馬の選び方。6でも通用

種牡馬の選び方。6でも通用
  •  rupao
  • 最終更新日:
  • 5627 Views!
  • 2 Zup!
4や6でも今回の攻略は通用すると思います。
ニックス ニックスが可能であり可能数が多い
血脈活性化 祖父母世代の親系統が母とあわせて6以上になる。
血脈活性化 父父が圧倒的に因子が多くそれ以外の祖父母のの因子が少ない。
血脈活性化 配偶者の父父が活力言の場合は種牡馬の父父は弱いほうがいい
隔世遺伝 狙う場合は種牡馬とその母は因子を持たない。ただし因子を持たないこと自体がデメリット
流行血統 流行血統ではない。
零細血統 零細血統である
さよなら配合 24歳の種牡馬がいたら種をつける。ただしその馬が現役で唯一の系統である。
祖父母世代の親系統が4系統で父父がきわめて優秀な因子を持っている場合は血脈の上でかなり重要です。もちろんそれ以外が無能であること必須。
オスが因子持たないことはまれです。零細血統くらいです。なので隔世遺伝はかなり狙いづらいです。父父優秀で父因子0というのは常識で考えてまれなので。
また父が因子を持たないこと自体がデメリットになるので。
流行血統のデメリットはかなり大きいので裂けたほうがいいです。
零細血統と配合すると能力上がりますが零細は数が少ない上に因子が少ない無能が多い。ので一長一短かと。