神竜の簡単な倒し方

- ClzLKlmp
- 最終更新日:
- 12070 Views!
- 4 Zup!
始めにステータスと持ち物で、ステータスは
レベル85以上、ツメはイルマの爪75以上で竜が付いていると楽です
クラはヴォルグのクラorオメガのクラ(オメガのクラは96~98階の鉄巨人、デーモンから獲とくできる)
首輪はリボンの首輪(破壊神からか65階のアレクサンダーから盗む)が良い 最悪お喋りの首輪で
アイテムはエクスポーション15
エーテルターボ10
アレクサンダーの魔石(絶対)
フェニックスの魔石(不安なら)
道中に手に入れたバハムートの魔石や上位魔法の本を用意する
戦い方…①開始早々アレクサンダーの魔石を使用
(プロテス、シェルを解除)
②とにかく殴る
もしHPが減ったらエクスポーション
無くなったらフェニックスで粘る
稲妻でバリア、マバリアになるので
バリアになったら魔石や魔法
マバリアなら殴り続けるで突破
お薦めは忍者と赤魔導師
忍者は神竜が赤くなったらヘイストになりミルストームを回避できる 赤魔導師はスロウや連続魔→マクシムが効果的
神竜の爪が欲しい場合トレジャーハントを使わないようにしましょう5%なので何回もやりましょう(印7取るのには相当苦労した)
動画を出せたらYouTubeに出します
神竜のステータスが知りたい方の為に書きます
HP16000
アビリティ
ダイダルウェイブ…水属性の魔法壁まで押される
ホーリーブレス…光属性の魔法で沈黙にする最も厄介な技なので防ぎたい
アトミックレイ…神竜の正面2マスに一直線の
魔法 威力が高いので気をつける
稲妻…雷属性の魔法 バリア、マバリアになる
ホワイトウィンド…神竜のHPが999回復し状態異常も回復する
吹雪…氷属性の魔法 眠りにする
ミルストーム…正面一直線にチョコボのHPを
一桁にする魔法攻撃
ヘイスト、ブレイズアップ、イレース
爪の印…金、光、竜、怒(他)
クラの印…金、光、回、軽、眠(他)
レベル85以上、ツメはイルマの爪75以上で竜が付いていると楽です
クラはヴォルグのクラorオメガのクラ(オメガのクラは96~98階の鉄巨人、デーモンから獲とくできる)
首輪はリボンの首輪(破壊神からか65階のアレクサンダーから盗む)が良い 最悪お喋りの首輪で
アイテムはエクスポーション15
エーテルターボ10
アレクサンダーの魔石(絶対)
フェニックスの魔石(不安なら)
道中に手に入れたバハムートの魔石や上位魔法の本を用意する
戦い方…①開始早々アレクサンダーの魔石を使用
(プロテス、シェルを解除)
②とにかく殴る
もしHPが減ったらエクスポーション
無くなったらフェニックスで粘る
稲妻でバリア、マバリアになるので
バリアになったら魔石や魔法
マバリアなら殴り続けるで突破
お薦めは忍者と赤魔導師
忍者は神竜が赤くなったらヘイストになりミルストームを回避できる 赤魔導師はスロウや連続魔→マクシムが効果的
神竜の爪が欲しい場合トレジャーハントを使わないようにしましょう5%なので何回もやりましょう(印7取るのには相当苦労した)
動画を出せたらYouTubeに出します
神竜のステータスが知りたい方の為に書きます
HP16000
アビリティ
ダイダルウェイブ…水属性の魔法壁まで押される
ホーリーブレス…光属性の魔法で沈黙にする最も厄介な技なので防ぎたい
アトミックレイ…神竜の正面2マスに一直線の
魔法 威力が高いので気をつける
稲妻…雷属性の魔法 バリア、マバリアになる
ホワイトウィンド…神竜のHPが999回復し状態異常も回復する
吹雪…氷属性の魔法 眠りにする
ミルストーム…正面一直線にチョコボのHPを
一桁にする魔法攻撃
ヘイスト、ブレイズアップ、イレース
爪の印…金、光、竜、怒(他)
クラの印…金、光、回、軽、眠(他)
結果
これが安定かつ楽な倒し方
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
jfe0BvSg
- No.2481957
- 2015-09-18 15:26 投稿
稲妻のバリア、マバリアはどちらか片方
ホワイトウィンドの回復量は神竜の現在体力(999以上は回復しない)
アトミックレイ、ミールストームは1ターンタメがあり、其の間に横に回りこめば食らわずにすむ。
ホワイトウィンドの回復量は神竜の現在体力(999以上は回復しない)
アトミックレイ、ミールストームは1ターンタメがあり、其の間に横に回りこめば食らわずにすむ。