祖龍撃破法

祖龍撃破法
  • 995 Views!
  • 11 Zup!

<初めに>

まず、ここでは配信クエスト『祖龍』のソロ攻略をしていきたいと思います
『祖龍はザコだから攻略なんていらない』
『既に他の攻略がでているからいらない』
などおもっている方はスルーして結構ですので他の裏技・攻略でも楽しんでください

次に、俺は今から投稿する方法で残り21分残して勝てました
ですから弓の討伐よりも早く終わると思います
それでは本題に入ります


<装備・持ち物・準備>

準備
猫飯を食べ、スキルの発動で
『はじかれ上手』と『火薬術』を出す
一つでもかまいませんができれば二つとも

武器
封龍剣【超絶一門】
【天地】でも勝てるかと思います

防具
防御力は350程度あれば優秀
スキルに高級耳栓*必須*

俺が祖龍と戦う時の防具紹介
アカムトルム 防音珠
リオソウルS 匠珠
アカムトルム 匠珠
リオソウルS 匠珠×2
アカムトルム 達人珠
スキル…高級耳栓・切れ味レベル+1・見切り+1

アイテム
*数が書いてないものはMAXで持っていってください*
調合書1〜5
力の爪・護符
守の爪・護符
秘薬
薬草
回復薬
回復薬G
強走薬G
鬼人薬G×3
砥石
大タル爆弾『火薬術』無しならGにした方がいい
小タル爆弾『〃』
カクサンデメキン『〃』無しなら必要
大タル
爆薬×10
こんがり肉×5
逃走エキス×5
キレアジ…『はじかれ上手』発動しているなら無用
以上


<攻略>

戦闘が始まったら鬼人薬Gを飲み祖龍に近づいて強走薬Gを飲む
攻撃の仕方は祖龍が方向転換を2回した後すぐに右足を乱舞
その時に足の後ろからではなく足の横から乱舞して尻尾の方へ回転して移動
次に祖龍が方向転換した後にすぐにしてくる行動がこれらです
雷パンチ、雷メテオ、咆哮、低空飛行、ブレス&空中に移動、空中に移動

雷パンチの場合
横に回転した後そのまま待機し方向転換するのを待ちます

雷メテオの場合
横に回転した後に3分割した尻尾の2分割目を乱舞
尻尾の根元には落ちてくる可能性があるのでそこで攻撃は禁止

咆哮の場合
横に回転せずにもう一度足を横から乱舞
怒っている場合は尻尾の方へ移動して乱舞
咆哮後の祖龍の方向転換は1回だけの可能性が高いです

低空飛行の場合
これは追いついて安全を確保し方向転換を待てばいいです
あと回復などのチャンスです

ブレス&空中に移動の場合
空中に移動後、大きく分けて3つのパターンがあります
下降してブレス、下降して追跡、3段ブレス
共通してすることは画面視点を上にして待機と降りてきた時に顔を乱舞
・下降してブレスの場合
降りてきた時に祖龍から距離をとる
すると低空で1回か2回ブレスした後に降りてくる
・下降して追跡の場合
降りてきた時に祖龍から距離をとる
上下に身体を揺らし迫ってくるので近づいてきたら横に逃げる
するとブレスを1回放って降りてくるかすぐに降りてくるか行動はどちらかです
・3段ブレスの場合
祖龍の影の近くにいればまず当たらないので回復や砥石など出来ます
そして3段ブレスが終わると降りてきます
この時、すぐに離れると祖龍が上空で追跡してくる時がある

空中に移動の場合
この時は影の動きに注目です。後降りてきたら顔に乱舞です
・黒い岩の方に移動した場合
雷メテオをしてくるので崖の一番奥の右側で待機すればギリギリ当たりません
この時は調合や回復、砥石などするチャンスです
・黒い岩とは逆、もしくは右側に移動した場合
この時は3段ブレスか低空飛行をしてきます
・その場で動かない場合
3段ブレスか低空飛行をしてきますが
3段ブレスのの時は下りてきて低空でブレスを吐いてから降りてくる事があります

行動はこのくらいでしょうか
10分〜15分攻撃すると祖龍が硬化します
硬化後の行動もあまり攻撃の仕方は変わりませんが
1、空中に移動の場合と3段ブレス後は
大タル爆弾を降りてくる時に頭に当たるように2個置き小タル爆弾で起爆
2、強走薬効果が切れてから方向転換後に大タル爆弾を足元に置き小タル爆弾で起爆
1を3回ぐらいすれば数が合うと思います
できれば硬化終わる前に全て使い切ってください

そして硬化が解けて5分ぐらいで討伐が完了します

アイテムの使いどころですが
・ 祖龍の方向転換後に尻尾の3分の2ぐらいの所で使用
・ 空中移動→雷メテオの時に崖へ移動し待機中に使用
・ 空中へ移動した後その場で使用
・ ブレス&空中へ移動後すぐに使用(危険)
・ 低空飛行後にすぐに使用
・ その他(自分でここならいけると思った場所)

攻略はここまでです


<アドバイス>
方向転換後に足に攻撃する時すこし遅れてしまったら
足への攻撃はやめ尻尾を狙いましょう
死なないためにもこうした方が身のためです
そして隙があれば尻尾を乱舞です
意外と尻尾も足と同じくらい食らうのでなかなかよいです


<おまけ>
このクエストでモドリ玉を使いキャンプの支給品ボックスを見ると
支給品がそれなりに入っています
回復なくなったらこちらに逃げるのもありかな?


<最後に>
まぁミラバルカンを倒せる人なら問題はないと思います
初めての方はまず慣れてください
でないと討伐は危ういですね
それではこの投稿がみなさんの役に立つ事をお祈りします
それでは!

結果

祖龍に勝てるかも!

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
すごいです!!
今度試してみます!!

それと逃走エキスではなく狂走エキスでは??
返信する
  • (削除済み)
  • No.1292491
  • 2007-12-26 21:18 投稿
(削除済み)
でもたしか、リオソウルSではなくてリオソウルUだと思いますよ。

間違ってたらスイマセン。
返信する
見た感じいいと思います
説明もまとめてあり悪くないですが、ルーツの攻略法はかなりあります
これからは過去ログを見てから投稿をしましょうね
なので評価は3
返信する
足の後ろではなく横を攻撃するとは少し驚きました。横のほうがダメージが与えやすいんですか??
返信する
いいけど雷パンチみたいだけど実際は龍属性ですよ。
返信する