
眠るを当てるコツ

- 凌翔獅鋼
- 最終更新日:
- 2091 Views!
- 9 Zup!
まずキャラは当然ですがプリンでステージは貫通する床があるならどこでもいいです。やり方は簡単です。プリンが貫通する床の下に置いて、上のほうから敵(COMまたはプレーヤー)が貫通してきたら眠るをするだけです。この方法はこれ以外にも使えます。相手を上に投げて自分から接近しても当たります。あたる理由は、ちょうど自分と重なるからほぼ100%であたります。プレーヤーにも通用しますので実戦でも使えます。


結果
ほぼ確実に眠るが当たる(0%のときは二回で倒せます。)
関連スレッド
新アイテムを作ろう大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS Wii-U 総合スレ
ユーザーコメント(11件)
キャンセル X
-
卍Δ衛藤Δ卍
- No.1552703
- 2008-08-20 12:58 投稿
へぇ〜知りませんでした
そうだったんですね。
そうだったんですね。
-
ダーツグリム
- No.1099243
- 2007-06-30 02:41 投稿
当てやすいですよね・・・
だから図体がかなりでっかいギガクッパだとねむる当て放題!みたいな感じです・・
2回で倒せる・・
だから図体がかなりでっかいギガクッパだとねむる当て放題!みたいな感じです・・
2回で倒せる・・
-
(削除済み)
- No.880837
- 2007-02-11 18:08 投稿
(削除済み)
いいですけどなかなか
思うように当たりませんなァ。
思うように当たりませんなァ。
-
(削除済み)
- No.471229
- 2006-05-06 18:44 投稿
(削除済み)
私的には(?)難しいです……
自分が下手なだけかしら?(謎
自分が下手なだけかしら?(謎
クッパなど大きい敵は、足元でしゃがんで、そして
おすだけでできます。



すごいねーーーーーーーーーーーーー
れあんまりやくに立たないと思います!!!!
敵と接触=敵は攻撃を仕掛けてくるなので、当てるのは難しいかと。
それよりも、古の王国などのブロックの上で下投げ→ねむるのほうがやりいいです。
それよりも、古の王国などのブロックの上で下投げ→ねむるのほうがやりいいです。