
真・格闘王への道で苦戦している方へ

- ベテルギウスカービィ
- 最終更新日:
- 3984 Views!
- 6 Zup!
コピー能力はファイターで
地上の敵には速攻メガ波導ショット連発
空中の敵にはダブルキック
突進をしてくればスピンキック
マホロアがエネルギー弾を放ってくるときはエネルギー弾ごとライジンブレイク
という感じでやっていれば結構楽に倒せます
苦戦している方は是非やってみて下さい
qqknさん
ご指摘有難うございます
ニンジャは遠距離がありますが一発の威力が弱くちょっとしたスキに打つに
はメガ波導ショットが良いです
ハンマーは近づかなくてはならないのでやはり遠くから攻撃できた方が戦いやすいと思います
ストーンは良いと思いますが攻撃しづらいのでリーフでガードしながら戦った方がやりやすいと思います
後、細かいですが今回はプラズマではなくスパークです
スパークは無敵になる技がないのでちょと使いづらいかと思ったので
ライジンブレイクとスピンキックの無敵になれる技が2つあり遠距離もある
ので誰にでも使いやすいと思ったファイターにしました
しかし、どの能力でもクリアできるので(クラッシュとマイク以外)参考程度に
地上の敵には速攻メガ波導ショット連発
空中の敵にはダブルキック
突進をしてくればスピンキック
マホロアがエネルギー弾を放ってくるときはエネルギー弾ごとライジンブレイク
という感じでやっていれば結構楽に倒せます
苦戦している方は是非やってみて下さい
qqknさん
ご指摘有難うございます
ニンジャは遠距離がありますが一発の威力が弱くちょっとしたスキに打つに
はメガ波導ショットが良いです
ハンマーは近づかなくてはならないのでやはり遠くから攻撃できた方が戦いやすいと思います
ストーンは良いと思いますが攻撃しづらいのでリーフでガードしながら戦った方がやりやすいと思います
後、細かいですが今回はプラズマではなくスパークです
スパークは無敵になる技がないのでちょと使いづらいかと思ったので
ライジンブレイクとスピンキックの無敵になれる技が2つあり遠距離もある
ので誰にでも使いやすいと思ったファイターにしました
しかし、どの能力でもクリアできるので(クラッシュとマイク以外)参考程度に
結果
ピンクの悪魔がはねるとき… 強者共も塵に同じ!
関連スレッド
こんなカービィは嫌だ〜!カービィマジカルバナナ
好きなボス・嫌いなボス
ユーザーコメント(7件)
キャンセル X
-
t1rRDzas
- No.2505078
- 2016-01-05 00:40 投稿
トルネードが一番強い竜巻になってる途中は無敵だから
-
BSbCFkom
- No.2304197
- 2013-08-23 21:28 投稿
オレのおすすめはリーフですガードしたあと1押しっぱなしのリーフストーム?が強いです
あと空中機動戦に自信があるならウィングではばたきやコンドルずつきやコンドルダイブをうまく使ってもいいと思います
あと空中機動戦に自信があるならウィングではばたきやコンドルずつきやコンドルダイブをうまく使ってもいいと思います
-
gBA0H3f3
- No.2297821
- 2013-08-02 12:42 投稿
楽な方法見つけました。 まずは、二人プレイで片方が、ストーンでずっと変身して、二人目が、得意なコピーで倒すのを繰り返すと簡単です。もしも二人目が倒されたらストーンで頑張ってください。
-
JghOCFMC
- No.2296218
- 2013-07-27 09:14 投稿
おすすめはウォーターのサーファータックルです。もうひとつはレインボーレインです。どちらも攻撃力が高くアタック中無敵なのでおすすめします。もうひとつはボムです。ボムは連続して投げれるのでおすすめします。
-
Yuto02101
- No.2123687
- 2012-01-17 17:43 投稿
ニンジャはクナイ手裏剣を遠距離から、素早く、連発できることに魅力があると思います。
威力が低くても連続して当たれば問題ありませんし、ファイターと違って空中にいる敵にもそれができます。
はたき切り〜返し四連は威力が高い上、これも空中でできて便利です。
また、ファイターのスピンキックには攻撃が出るまでに少し間があるので、タイミングが遅れると無敵になるまでに攻撃されてしまい、ダメージを食らうといった危険もあります。
ニンジャのいあい抜きの場合、素早く出せますし、スピンキックと違って連続ヒットさせることができます。
さらに、いずな落としは威力が高く、空中でも出せるというメリットがあります。
ファイターのライジンブレイクは無敵ですが、敵に突っ込んでしまう恐れがあるというのに対し、いずな落としは無敵、且つ威力が高く、一度下まで戻るので敵に突っ込んでしまう恐れはありません。
つまり、ニンジャは素早い攻撃が多く、臨機応変に攻撃でき、隙を狙って大技を決めていくファイターよりも使い勝手が良いです。
ファイターは速攻メガ波導ショットやライジンブレイクをうまく使えるのなら、ぜんぜん良いと思います。
ただ、ファイターのような大技を決めていく能力よりも、ニンジャのような素早く、臨機応変に戦っていく能力の方が得意という方もいらっしゃるので
「ファイターの方がニンジャよりも良い」
とは言い切られないと思います。
威力が低くても連続して当たれば問題ありませんし、ファイターと違って空中にいる敵にもそれができます。
はたき切り〜返し四連は威力が高い上、これも空中でできて便利です。
また、ファイターのスピンキックには攻撃が出るまでに少し間があるので、タイミングが遅れると無敵になるまでに攻撃されてしまい、ダメージを食らうといった危険もあります。
ニンジャのいあい抜きの場合、素早く出せますし、スピンキックと違って連続ヒットさせることができます。
さらに、いずな落としは威力が高く、空中でも出せるというメリットがあります。
ファイターのライジンブレイクは無敵ですが、敵に突っ込んでしまう恐れがあるというのに対し、いずな落としは無敵、且つ威力が高く、一度下まで戻るので敵に突っ込んでしまう恐れはありません。
つまり、ニンジャは素早い攻撃が多く、臨機応変に攻撃でき、隙を狙って大技を決めていくファイターよりも使い勝手が良いです。
ファイターは速攻メガ波導ショットやライジンブレイクをうまく使えるのなら、ぜんぜん良いと思います。
ただ、ファイターのような大技を決めていく能力よりも、ニンジャのような素早く、臨機応変に戦っていく能力の方が得意という方もいらっしゃるので
「ファイターの方がニンジャよりも良い」
とは言い切られないと思います。
-
ggkn
- No.2095798
- 2011-10-31 19:36 投稿
ファイターよりニンジャやハンマーの方が強いとは思いますが・・・
安全に倒すならストーン、プラズマあたりだと思います
安全に倒すならストーン、プラズマあたりだと思います
-
ワドルデゥ
- No.2095782
- 2011-10-31 19:29 投稿
参考になります。ありがとうございます