看板の文字の色を変える裏技

看板の文字の色を変える裏技
  • 2013 Views!
  • 1 Zup!
まずSとSが重なったみたいな記号を探す。
こういうのです  “§”
そのあとに一桁の数字を打ちます。
例えば §4 というような感じです。

数字によって文字の色も異なります。

§1=青色
§2=緑色
§3=水色
§4=赤色
§5=紫色
§6=黄色
§7=白色
§8=ねずみ色
§9=青色の明るい色

また、アルファベットでも色が異なるようです。
しかし大文字では色は変わりません。
小文字のa~eまで色が変わります。

§a=明るい緑色
§b=明るい水色
§c=明るい赤色
§d=明るい紫色
§e=明るい黄色

看板の他にも、プレイヤー名や額縁にはっている文字等々。

是非応用してみて下さい。

結果

カラフルで楽しくなるよ!

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
      塗料で変えれる
返信する
§bとかマイクラでも使える
返信する