直ドリが出来ない!という方へ

直ドリが出来ない!という方へ
  • 2674 Views!
  • 2 Zup!
直ドリとは・・・
まず直線のロード(道)で右からドリフトを発動させ、ミニターボ、ドリフトを連続してタイム短縮を目指す技です。

○ココが大事!○
まず、直ドリが完璧に出来る相手とワイファイやDS対戦で、
戦ってみましょう。

直ドリが完璧に出来る相手に勝てるはずがありません。
この悔しさを覚えて練習しましょう!

●ココで相手に『サ』(差)を付けよう!●
☆〜どうしても難しい・・・という方へ〜
まず、ドリフトとミニターボをひたすら練習しよう!
一日一時間を目安に練習しよう!

次はタイムアタックでコースのライン取りをしよう!
※ライン取りとは・・・一回、ミニターボやドリフトなどの
特別な技を使わずにただどういうコースか確かめるために一回
走ってみること。

だんだんコースに慣れてきたら、端の線からでないように直ドリを
しよう!(ここでいう端は、壁ではなく白い線があるコースの端ということです。(ゴールじゃ有りません))分かりにくいので図にかきます。

端・・端(はしっこ っていうこと)
壁・・壁
(図)コースの図

壁 端    端 壁
壁 端    端 壁
壁 端    端 壁
壁 端    端 壁
壁 端    端 壁

☆これでも出来ない!
ハンドル操作を見直してみましょう。
直ドリのやりすぎで基本的なハンドル操作がおろそかになっているかもしれません。

☆どうしても駄目だ・・・
ミニターボの発動するまでの時間が遅いのではないですか?
こうやって見ましょう。まず、十字ボタンを親指で真横に持ち、指の
原はあまり動かさないで左右に親指をゆりかごのように揺らします!
こうするとすごくミニターボが速くなります!!

これをやって直ドリマスターを目指そう!!

結果

直ドリが簡単に出来るようになる!!