白ヒゲ ノーダメージ攻略

白ヒゲ ノーダメージ攻略
  • 24791 Views!
  • 30 Zup!

攻略 ボス シークレット 沼地 ノーダメージ 白ヒゲ 白髭

とりあえず、ノーダメージを目的とした攻略です。
当然、回復アイテム未使用・必殺技未使用で行きたいと思います。


前半の白ヒゲの攻撃
薙刀 戦神(振り下ろし斬り)
薙刀 地響(ジャンプからの攻撃)

後半の白ヒゲの攻撃
薙刀 戦神(振り下ろし斬り)
薙刀 地響(ジャンプからの攻撃)
薙刀 無双(連続斬り)
薙刀 獅子(ダッシュ攻撃)
薙刀 羅刹(必殺)

      • ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


前半の白ヒゲ

基本相手の攻撃を、回避後にスキがあるので、そこを叩いていきます。

敵の攻撃パターン
戦神→戦神→少し間があり地響

基本的に、一定の秒数で攻撃がきます。
ただ怯ませる・距離をとるなどで、地響が、戦神後通常より、早く来たり、遅れてきたりします。

どういう攻撃で攻めるか

フランキー:マスターネイル
ナミ:クールボール&ヒートボールからのサンダーボルトテンポ(回避される恐れあり)
ウソップ:アトラス彗星

敵の攻撃がもし当たった場合、前受身は取らないで下さい。二発目が当たります。

オススメキャラはフランキーです。
まず最初は敵からの攻撃が、どれくらいのタイミングでくるかを、接近して調べます。
注意:離れてみると、タイミングが変わります。

感覚を掴んだらスキを見て、叩いて行きましょう。
基本的に最初の攻撃タイミングは
戦神→回避
戦神→回避、その後マスターネイル1発〜2発
地響→回避、マスターネイル4〜5発
これを繰り返して行きましょう。
基本的に合計してスキは、マスタネイル6発分+攻撃回避するための準備。があります。


      • ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


後半の白ヒゲ

敵の攻撃パターン
離れると、獅子
接近・中距離だと、無双
無双終わりに接近してると、地響。少しだけ離れてるとたまに戦神がきます。
羅刹は全距離で使用


戦いかた:オススメはウソップのアトラス彗星
距離をもって戦えるので、安心ですね

基本中距離・遠距離の間くらいで位置し
離れて獅子を誘います。
獅子で突進してきたのを、横で回避し、その後即アトラス彗星×2し、また距離をおきます。

その後、接近していたので、対外無双をしてくるので、中距離でアトラス×4〜6発
遅れた時などは、自分で打つ量を調整して行きましょう。
注意中距離でも近づきすぎると、無双最後の振り下ろしが当たるので注意。
打ったあと、獅子か羅刹をしてきます。
羅刹は感覚で覚えるのが一番早いです。
技のムービーが終わって一秒後に回避くらいの感覚だと思われる。
グラフィックほど、前方以外は広くないので、コツをつかむと楽です

ただ前方は下の光以上の広さなので、注意が必要。
羅刹は終わり後に、アトラス一発。(近いのであれば打たずに下がる)
羅刹後は、ターゲットが切れるので、すぐにカーソルを合わせましょう。

合わせ損ねた場合は、敵の距離から考えて獅子がくるので、感覚で回避してみましょう。案外かわせます。


お浚い:
後半白ヒゲ
獅子→回避後アトラス発
無双→中距離に行き、アトラス4〜5発
羅刹→回避後、アトラス1発・または下がる。

      • ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

何かあれば、メールのほうでお願いします。

注意
1:悪魔でも個人的な考えなので、個人差があります。
2:攻略とは、貴方だけの為に書いてるものではありません。ご理解下さい。
3:評価をつけて下さるのは結構ですが、グチはご遠慮下さい。

結果

白ヒゲを簡単に倒せる?

関連スレッド

ワンピース話題

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
レベルアンリミテッドで1人で倒せた(ゾロ)
ありがとうございます
返信する
こんな細かいことまですごいですね〜〜
でも僕から1つ言わせてください!!
白ひげは、毒になりやすい!!ってことです。。。
毒くらわして、しばらく逃げてそれを繰り返せば倒せました。。。
返信する
白ひげが倒せなかったのでかなり助かりました。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1673829
  • 2009-03-10 10:50 投稿
(削除済み)