特殊なコピー技一覧

- 源平討魔伝
- 最終更新日:
- 7376 Views!
- 9 Zup!
スリープ
入手方法
・ノディ
・コピーのもと
コピーするとその場で一定時間眠ってしまい、完全無防備状態になる。
いわゆるハズレ。また、この能力はなぜかコピーのもとが存在し、
これを用いたトラップも存在する。
マイク
入手方法
・ウォーキー
・Mr.チクタク
カービィの歌声で攻撃する能力。画面内の敵を一掃し、3回まで使えることができる。
1回目(メガホン)、2回目(デスクマイク)、3回目(スタンドマイク)と威力が20ずつ上がっている。
ペイント
入手方法
・ペイントスライム
・ペイント弾
・マルクソウルの分裂攻撃
入手場所がごく限られている能力。画面全体に効果あり。
発動させると、特殊な効果が発生する。
◎ガメレオアーム→しばらく姿が消せなくなり、すでに消えていた場合は見えるようになる。
◎ヘビーロブスター→カービィがどこにいるかわからなくなるらしく、攻撃がめちゃくちゃになる。
◎マルクソウル→意味なし!
コック
入手方法
・コックカワサキ
画面内にいる敵や敵の放った飛び道具を調理し、回復アイテムに変える。
敵がいない場所で使うと、攻撃がキャンセルされる。
クラッシュ
入手方法
・ボンバー
・スカーフィ(コピーでコピーする もしくはウィングなどのトス後にすいこむ)
・ミスター・アングリップ(スカーフィに同じ)
画面内の敵を一掃する最終兵器能力。また、スイッチなどを作動させることもできる。
このテクニックを要する場所もある。
未確認だが、マルクソウルに使うと、威力が下がるような気がする。
入手方法
・ノディ
・コピーのもと
コピーするとその場で一定時間眠ってしまい、完全無防備状態になる。
いわゆるハズレ。また、この能力はなぜかコピーのもとが存在し、
これを用いたトラップも存在する。
マイク
入手方法
・ウォーキー
・Mr.チクタク
カービィの歌声で攻撃する能力。画面内の敵を一掃し、3回まで使えることができる。
1回目(メガホン)、2回目(デスクマイク)、3回目(スタンドマイク)と威力が20ずつ上がっている。
ペイント
入手方法
・ペイントスライム
・ペイント弾
・マルクソウルの分裂攻撃
入手場所がごく限られている能力。画面全体に効果あり。
発動させると、特殊な効果が発生する。
◎ガメレオアーム→しばらく姿が消せなくなり、すでに消えていた場合は見えるようになる。
◎ヘビーロブスター→カービィがどこにいるかわからなくなるらしく、攻撃がめちゃくちゃになる。
◎マルクソウル→意味なし!
コック
入手方法
・コックカワサキ
画面内にいる敵や敵の放った飛び道具を調理し、回復アイテムに変える。
敵がいない場所で使うと、攻撃がキャンセルされる。
クラッシュ
入手方法
・ボンバー
・スカーフィ(コピーでコピーする もしくはウィングなどのトス後にすいこむ)
・ミスター・アングリップ(スカーフィに同じ)
画面内の敵を一掃する最終兵器能力。また、スイッチなどを作動させることもできる。
このテクニックを要する場所もある。
未確認だが、マルクソウルに使うと、威力が下がるような気がする。
結果
どうでもいい?
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(4件)
キャンセル X
-
EJDmWcgi
- No.2350395
- 2014-06-09 07:08 投稿
常識的だよ?これwあんまり凄くないわw
-
KVQ8zzd4
- No.2255467
- 2012-11-04 17:13 投稿
僕もしってます!!!!!!!!!!!
-
焼き鳥pika
- No.1965453
- 2010-11-21 21:53 投稿
ペイントのマルクソウルの分裂技の名前は、『スプラッシュマルク』です
まぁいいでしょうねww
(チート使えばいつでもコピーできるけど・・・)
まぁいいでしょうねww
(チート使えばいつでもコピーできるけど・・・)
-
ワドルデゥ
- No.1953911
- 2010-10-20 20:09 投稿
すごい!!よくしらでましたね
