
消費系・タンク系を除くアイテムの場所
- 承太郎
- 最終更新日:
- 7338 Views!
- 10 Zup!
モーフィングボール:クレテリアから最初に行けるブリンスタのエリア。
ボム:スターシップから左のクレテリアに入ってすぐの細い通路をモーフィングボールで抜ける。動く鳥人像との戦闘あり。モーフィングボール必携。
スプリングボール:水中シリンダーをパワーボムで破壊してマリーディア本エリアに入り、↑→、あとはひたすら→。パワーボム必携(シリンダーを壊す)
スクリューアタック:ノルフェア後半で動く鳥人像を倒して先の部屋。
グラップリングビーム:ノルフェアでクロコマイアーを倒した後←↓←。スピードブースター必携。
Xレイ・スコープ:ブリンスタ、敵を凍らさなければ登れない縦通路の中央付近の黄色ゲートから。パワーボム、グラップリングビーム必携。
バリアスーツ:ブリンスタでクレイドを倒して先の部屋。
グラビティスーツ:ファントゥーンを倒した後の難破船。グラップリングビーム必携。
ハイジャンプブーツ:ブリンスタから最初に行けるノルフェアの縦エリア、下から2番目左の青ゲートから。
スピードブースター:同エリア、一番上右の青ゲートの先を道なりに進み、泡のような壁の大部屋の一番上右のゲートからさらに道なりに。大回りする必要あり。場所さえわかればわりとすんなり取れる。
スペースジャンプ:マリーディアでドレイゴンを倒して先の部屋。
チャージビーム:ブリンスタ、スポア・スポーン手前の広い縦エリアの最下部。ブロックをボムで破壊して落ちる。
アイスビーム:ノルフェア最初のエリア、シャッターの通路をスピードブースターのダッシュで抜けた先。
ウェイブビーム:スピードブースターを取る際に通る泡のような壁の大部屋、右壁の上から二番目のゲートを通り、アルコーンが出る縦エリアの途中で右上のゲートへ。
スペイザービーム:Xレイ・スコープを取る時に通る、敵を凍らさなければ登れない縦通路最下部から→→↑。
プラズマビーム:マリーディアの砂地エリアをくまなく探せば必ずある。スペースジャンプ必携。
ボム:スターシップから左のクレテリアに入ってすぐの細い通路をモーフィングボールで抜ける。動く鳥人像との戦闘あり。モーフィングボール必携。
スプリングボール:水中シリンダーをパワーボムで破壊してマリーディア本エリアに入り、↑→、あとはひたすら→。パワーボム必携(シリンダーを壊す)
スクリューアタック:ノルフェア後半で動く鳥人像を倒して先の部屋。
グラップリングビーム:ノルフェアでクロコマイアーを倒した後←↓←。スピードブースター必携。
Xレイ・スコープ:ブリンスタ、敵を凍らさなければ登れない縦通路の中央付近の黄色ゲートから。パワーボム、グラップリングビーム必携。
バリアスーツ:ブリンスタでクレイドを倒して先の部屋。
グラビティスーツ:ファントゥーンを倒した後の難破船。グラップリングビーム必携。
ハイジャンプブーツ:ブリンスタから最初に行けるノルフェアの縦エリア、下から2番目左の青ゲートから。
スピードブースター:同エリア、一番上右の青ゲートの先を道なりに進み、泡のような壁の大部屋の一番上右のゲートからさらに道なりに。大回りする必要あり。場所さえわかればわりとすんなり取れる。
スペースジャンプ:マリーディアでドレイゴンを倒して先の部屋。
チャージビーム:ブリンスタ、スポア・スポーン手前の広い縦エリアの最下部。ブロックをボムで破壊して落ちる。
アイスビーム:ノルフェア最初のエリア、シャッターの通路をスピードブースターのダッシュで抜けた先。
ウェイブビーム:スピードブースターを取る際に通る泡のような壁の大部屋、右壁の上から二番目のゲートを通り、アルコーンが出る縦エリアの途中で右上のゲートへ。
スペイザービーム:Xレイ・スコープを取る時に通る、敵を凍らさなければ登れない縦通路最下部から→→↑。
プラズマビーム:マリーディアの砂地エリアをくまなく探せば必ずある。スペースジャンプ必携。
関連スレッド
メトロイド関係で楽しいことを話まくるスレメトロイド雑談スレ5
スーパーメトロイド PART1
ユーザーコメント(4件)
キャンセル X
-
たかティン
- No.1928636
- 2010-08-25 00:06 投稿
すごいですねwwwwww
攻略の参考になります。これで道に迷う確率も低くなります。
投稿者には悪いですが自力で全部探しました。
よくこんなに調べましたね・・・すごいです!