海王の神殿 早く着く方法

海王の神殿 早く着く方法
  • 1334 Views!
  • 2 Zup!
この攻略は私が黄金シリーズを
集めるために出きるだけ早く
最下層に潜る為に考えたものです。

砂時計の時間は関係ありません。
現実時間で早くつく方法です。

黄色いワープゲート(中間地点)までは
攻略しません



B7
動く床に乗り上へ行き右の丸いクリスタル
を取ります



B8
丸いクリスタルを台座にはめます。

トゲの奥のスイッチを踏んだら
その先の階段は使わずに
スイッチで出てきた風に乗ります。
壁に乗ったら一番上に行き右に飛び降ります。

マップ右上の階段の下のトゲのところの
スイッチはボムチュウで押します。

その時に開いた階段で降ります。



B9
ファントムから四角クリスタルを奪って
左上の台座にはめます。

炎の先の階段を登ると丸いクリスタルがあります。

B8
そのクリスタルをとったら風を使って
壁から階段の所に行って降ります。

B9
□を取らずに○と△のクリスタルを台座まで
持っていきます。 はめないで下さい。
△は炎の先の宝箱の中です。

そして四角を持ってきます。
□○△の順番ではめてください。



B10
右の聖域に鍵爪ロープを使って入ります。
知ってると思いますが
杭に乗って順番にロープを使えば行けます。

そこにある岩をマップを見て
トゲよりこっち側にファントムがいるときに
落とします。

下へ進んでいくと杭がある聖域があります。

そこで鍵持ちファントムを待って鍵爪ロープを構えておきます。
ファントムが後ろを向いたら鍵を盗みます。

ここから先は状況によって少し変わります。

ファントムアイを全て倒すと黄色い宝箱が出ます(多分)

まず出てない方の攻略方 この方法のついでに
ファントムアイ全部倒しといてください。

右のほうにある壊れる壁を破壊します。

道なりに進んでいくと水晶(スイッチ)があります。
一つ目は押さなくても良いです。

二つ目を押します。
そしてトゲが開いた所へ行きます。

後は扉を開けて先へ進みます。

次は宝箱がある方の攻略法です。

杭に乗って鍵爪ロープで宝箱まで行きます。

宝箱の前から右上に飛び降りればもうドアを開けて進むだけです。

ここからはまたいっしょです。



B11
右の階段へ行けば終りです。



B12
黄色ファントムが左下辺りに
ファントムアイが右のほうにいるときに
ハンマーで飛びます。

黄色ファントムを倒します。

あとは青 赤 好きなほうから
ファントムを倒して
フォースを持ってきてはめればOKです。

ちなみにフォースを台座にはめると
2体まで砂を奪う敵が出現します。



B13
赤い壷を持ってなるべく下の壁の左角辺りに
壷を投げて壊します。

聖域に入ったらあとは
ハンマーでおびき寄せます。

ファントムはハンマーで叩いた所で止まるので
地図上の?マークが消えたら叩くの繰り返しで近くまで
おびき寄せて後ろを向いたら倒すを繰り返せば
砂は全く減りません。

ちなみにファントム自身を叩いてはいけません。
出きるだけ離れた場所を叩いてください。

ハート(リンクのライフ)の辺りを叩けば
一番遠いファントムが近くによってきます。

以上が私が自分なりに考えた攻略法です。
これは最初に言ったように
黄金目的つまりクリアした人向けです。

参考になるかは分かりませんが
過度な批判はご遠慮下さい。

誤字 脱字 攻略方法の間違いなどは
メールでご報告頂ければ幸いです。

感想では報告なさらないようお願い致します。

結果

最下層に早くつけます。